デイリサーチ

古い建物を壊して行なわれる「街の再開発」を、あなたはどう思いますか? のコメント

コメント総数:4746件

2013/03/30 07:15
良くないと思う mitukazuさん / 男性 / 60代

記念に保存したいね

2013/03/30 07:15
良いと思う みかりんさん / 女性 / ?代

古い建物は耐震強度が弱いため、建て替える方が良いと思う。

2013/03/30 07:15
「街の再開発」を知らない たんさん / 女性 / 40代

回りまわって 年代ものを維持もお金はかかるだろうし 場所と価値ですよね・・・

2013/03/30 07:14
良いと思う 朽老人さん / 男性 / 70代

経済の活性化には繋がら無いかも知れませんがインフラの整備には良い機会です

2013/03/30 07:14
良くないと思う ?さん / 女性 / ?代

崩れそうな建物は仕方ないと思うが歴史的な古民家はそのまま残してほしい

2013/03/30 07:14
「街の再開発」を知らない ?さん / / ?代

わからん

2013/03/30 07:13
「街の再開発」を知らない ?さん / / ?代

ケースバイケース

2013/03/30 07:13
良いと思う ?さん / / ?代

寂れて消えていくよりは。

2013/03/30 07:12
良いと思う らんさん / 女性 / 30代

歴史的なものはNGだろうけどね。

2013/03/30 07:12
良くないと思う keroyonさん / 男性 / 60代

再開発の名を借りた街の破壊行為

2013/03/30 07:11
「街の再開発」を知らない 匿名さん / 男性 / 50代

ケースバイケース。質問の意図が不明。

2013/03/30 07:11
良くないと思う なべちゃんだよさん / 男性 / 70代

相続税等の特別条例等を定め、保護すべき思います。

2013/03/30 07:09
良くないと思う ?さん / / ?代

これですね

2013/03/30 07:08
良くないと思う ?さん / 男性 / 50代

ヨーロッパを見習って欲しいです

2013/03/30 07:07
良くないと思う マロンさん / 女性 / ?代

どちらとも言えないけど、その街の個性がなくなり、どこも同じようになってしまうのは寂しい。

2013/03/30 07:07
良いと思う ?さん / / 30代

これも時代の流れ。廃墟とかにするよりはマシ。さすがに歴史上価値のあるものには反対だが。

2013/03/30 07:07
良くないと思う ?さん / / ?代

この質問の趣旨は無人のボロ屋とかではなくて、歌舞伎座のような事例なのではないか。

2013/03/30 07:06
良いと思う ?さん / 男性 / 30代

再開発により整備されより良い形になるのなら有り

2013/03/30 07:06
良いと思う ?さん / 男性 / 50代

古いものを保存することも大切だけど、よい面も多い

2013/03/30 07:05
良くないと思う Kazuさん / 男性 / 50代

必要と思われる場合もあるが、基本はそのまま残しておくべきだと思う。