デイリサーチ

古い建物を壊して行なわれる「街の再開発」を、あなたはどう思いますか? のコメント

コメント総数:4746件

2013/03/30 06:30
良くないと思う ハルじいさんさん / 男性 / 50代

端正な平屋が取り壊され、チンケな3階建が二棟。もう、論外。

2013/03/30 06:30
良いと思う ?さん / 男性 / 50代

老朽化したもので、メンテナンスができないものは、新しくすべきです。

2013/03/30 06:30
良いと思う nextcubeさん / 男性 / ?代

よいのでは

2013/03/30 06:28
良いと思う ?さん / / ?代

経済発展・地域発展の為には仕方ないとおもいますが まるで腐った中国の様なことはして欲しくないです。 中国の様な国にはなってくれるな!!日本国万歳!!

2013/03/30 06:28
良いと思う ?さん / / ?代

特になし

2013/03/30 06:28
良いと思う マルさん / / ?代

歴史的建造物は別として、その他は耐震を考え取り壊すのは良いと思う。

2013/03/30 06:27
良くないと思う ?さん / 男性 / 50代

もうそろそろ日本人はそういう考え方を見直す時期なのではありませんか?メンタリティを含めた日本人のあり方を大事にしましょう。

2013/03/30 06:27
良いと思う fujipanさん / / ?代

,,,,

2013/03/30 06:26
良くないと思う アニさん / 男性 / 40代

古い建物の価値にもよりますがね

2013/03/30 06:26
良いと思う ?さん / / ?代

歴史のある建物は別ですが

2013/03/30 06:26
良いと思う 3377さん / / ?代

未来へ進む

2013/03/30 06:25
良くないと思う ?さん / / ?代

古いものにもたくさんいいものがあります。保存できるものは保存してほしいです。

2013/03/30 06:25
良いと思う K.Imaiさん / 男性 / 50代

土地が、整理され美観的にもよい。

2013/03/30 06:25
良くないと思う らっきょさん / 男性 / 50代

はい!

2013/03/30 06:25
良くないと思う miyumiyuさん / / ?代

ないね

2013/03/30 06:23
良いと思う ?さん / 女性 / 40代

耐震性、居住性、歴史的価値を加味したうえで、残すもの、壊すもの、は精査したほうがいいと思います。 リフォーム技術が向上しても 安全性を重視すれば壊すしかない建物もあることでしょう。 新しいものに風情を取り入れるのはセンスです。

2013/03/30 06:23
良いと思う ponkohouseさん / 女性 / 50代

活用できるものは活用した方がいいと思います

2013/03/30 06:23
良いと思う ?さん / / ?代

ふるいというのがどの程度の古さにもよると思う。

2013/03/30 06:22
良くないと思う ?さん / 女性 / 40代

二度と作れないような建物は保存した方が外人受けすると思うが・・・ もしくは〇治安田生命みたいにするか。

2013/03/30 06:22
良いと思う 天天さん / 男性 / 50代

なんでもいい訳じゃないけど、商店街の活性化になるならいいと思う。今、住んでいる人を追い出してまで行うのは良くないと思うけど。