コメント総数:4746件
バブルのときじゃあるまいし、今は何でも壊せばいいって時代じゃない
東京駅周りはもう何が何だか分からなくなってきました。
どうでもいい
車社会の影響だと思うので好きではない。便利になると思うが,混沌の世界の方が好き。人口減少化の社会の中では重要性が乏しくなっていくと思う。
古いから崩す出なく、いかに利用するかだね!
良いと思う
やり方にもよるけど
そら新しいもんの方が便利かもしれへんけど。お金回すためにはしょうがないかもやけど。でも、今までそれで十分暮らせてきたのに、それでええやんって思うよ。
シャッター商店街をなくすのはいいことだと思う。価値ある歴史的建造物は保存してほしいけど。
なんでも壊すのではなくて、あくまでもケースバイケース。
いつもこういう選択肢に不快を感じる。白か黒か無知かだけじゃなく、場合によるという選択肢も必要。残すべき場合もあれば開発をしたほうがよい場合もあるという考えはどれを選べばよいのですか?
歴史的に残すものは残して新しい開発も良いのでは。
仕方がない。生活が第一。
自分の知っている町や育ったところはそのままであって欲しい。
良くなれば
場合によってなので、選択肢がないのでこれを選びました。
こ汚いごみごみした所ならOK。綺麗な町並みは保存、あまりないけど。
【このアンケートのスタッフは、こういうおバカな選択肢を無条件に採用すべきではないとまず言っておく】場合によるが、だいたいの再開発は景観を無視した自己満足な建物ばかりなので、一応反対にしておく。
歴史的建物は移築する・・・。
ok
コメント総数:4746件
バブルのときじゃあるまいし、今は何でも壊せばいいって時代じゃない
東京駅周りはもう何が何だか分からなくなってきました。
どうでもいい
車社会の影響だと思うので好きではない。便利になると思うが,混沌の世界の方が好き。人口減少化の社会の中では重要性が乏しくなっていくと思う。
古いから崩す出なく、いかに利用するかだね!
良いと思う
やり方にもよるけど
そら新しいもんの方が便利かもしれへんけど。お金回すためにはしょうがないかもやけど。でも、今までそれで十分暮らせてきたのに、それでええやんって思うよ。
シャッター商店街をなくすのはいいことだと思う。価値ある歴史的建造物は保存してほしいけど。
なんでも壊すのではなくて、あくまでもケースバイケース。
いつもこういう選択肢に不快を感じる。白か黒か無知かだけじゃなく、場合によるという選択肢も必要。残すべき場合もあれば開発をしたほうがよい場合もあるという考えはどれを選べばよいのですか?
歴史的に残すものは残して新しい開発も良いのでは。
仕方がない。生活が第一。
自分の知っている町や育ったところはそのままであって欲しい。
良くなれば
場合によってなので、選択肢がないのでこれを選びました。
こ汚いごみごみした所ならOK。綺麗な町並みは保存、あまりないけど。
【このアンケートのスタッフは、こういうおバカな選択肢を無条件に採用すべきではないとまず言っておく】場合によるが、だいたいの再開発は景観を無視した自己満足な建物ばかりなので、一応反対にしておく。
歴史的建物は移築する・・・。
ok