コメント総数:4252件
起きている間はついています。ラジオでもいいけど音がないとさびしい。
私は少ないが、家族がみますので
家にいるときは寝る間以外つけっぱなしです。
夕方からは家族が時間差で見ているから
けっこう見てると言うか付いている。
番組表を追って
このくらい
3時間位
私はテレビから放射される光線を吸収して生きています。
パソコンをいじりながらですけどね
自分ではほとんど見ないけど家内が見てる。
主に休日が多い。
ニュースばかり。
家にいる時は1日中
さみしがりあ
テレビ無くて携帯のワンセグで見ているのだけど、それでいいのかな。
自分はあまり見ない
PCをマルチモニターでつけっぱw
自分は仕事なので平日は1〜2時間しか観てないがパートナーがTVっ子ですので・・
朝と晩で。
コメント総数:4252件
起きている間はついています。ラジオでもいいけど音がないとさびしい。
私は少ないが、家族がみますので
家にいるときは寝る間以外つけっぱなしです。
夕方からは家族が時間差で見ているから
けっこう見てると言うか付いている。
番組表を追って
このくらい
3時間位
私はテレビから放射される光線を吸収して生きています。
パソコンをいじりながらですけどね
自分ではほとんど見ないけど家内が見てる。
主に休日が多い。
ニュースばかり。
家にいる時は1日中
さみしがりあ
テレビ無くて携帯のワンセグで見ているのだけど、それでいいのかな。
自分はあまり見ない
PCをマルチモニターでつけっぱw
自分は仕事なので平日は1〜2時間しか観てないがパートナーがTVっ子ですので・・
朝と晩で。