コメント総数:4252件
インターネットが増えた分減った。 テレビは意図的な偏向ニュースも多いし。
録画にて早送りせねば時足らず、つまらぬものよ技進めども
おもしろくない番組やドン引きする番組ばかりで興味を失って、電源つけなくなってどの位経つかなぁ…地デジ移行の何年か前から。
昔はずっと見ていたけど。最近のテレビは面白くなくなりましたからね。ニュースも変なニュースばかりだし。
おもしろい
スカパーで懐かしい番組を多くみている。
平日はね、そのうち見てるのは1時間未満だろうな〜
ドラマなどは、録画で。キッチンタイムは、ニュースなど、リアルタイムで。
一人なので 音がないとさみしいのと、同時に情報も得られます。
ずっとついてるえどほとんど見ていない。
起きている間はほとんどついています
PCを始めてから見る時間が減ってきました
夕方家に帰ってきたらねるまでずっとついています
このぐらいかな。
夕食時のみ。両親は家に居たら一日中見てる、それが信じられない。TVって疲れるよね。
頭がわるくなる製造機は見ない。
こんなもんではないでしょうか
俺は一日2時間しかテレビを見ない残りの時間はインターネットを楽しんでいるぜ・・・・・!!
ニュース位
テレビよりもインターネットに時間を費やしている。
コメント総数:4252件
インターネットが増えた分減った。 テレビは意図的な偏向ニュースも多いし。
録画にて早送りせねば時足らず、つまらぬものよ技進めども
おもしろくない番組やドン引きする番組ばかりで興味を失って、電源つけなくなってどの位経つかなぁ…地デジ移行の何年か前から。
昔はずっと見ていたけど。最近のテレビは面白くなくなりましたからね。ニュースも変なニュースばかりだし。
おもしろい
スカパーで懐かしい番組を多くみている。
平日はね、そのうち見てるのは1時間未満だろうな〜
ドラマなどは、録画で。キッチンタイムは、ニュースなど、リアルタイムで。
一人なので 音がないとさみしいのと、同時に情報も得られます。
ずっとついてるえどほとんど見ていない。
起きている間はほとんどついています
PCを始めてから見る時間が減ってきました
夕方家に帰ってきたらねるまでずっとついています
このぐらいかな。
夕食時のみ。両親は家に居たら一日中見てる、それが信じられない。TVって疲れるよね。
頭がわるくなる製造機は見ない。
こんなもんではないでしょうか
俺は一日2時間しかテレビを見ない残りの時間はインターネットを楽しんでいるぜ・・・・・!!
ニュース位
テレビよりもインターネットに時間を費やしている。