デイリサーチ

居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント

コメント総数:5266件

2013/06/04 01:29
不要だと思う ?さん / 男性 / 20代

まあでもそんくらい払ってやれよ。どうせ3000くらいかけて飲むんだろ。500円くらいどうでも良いだろ。オトクオトク、セツヤクセツヤク、モトヲトルモトヲトル、考えすぎ。

2013/06/04 01:29
不要だと思う ?さん / 男性 / ?代

苦手で食べれないものもあるのに、 勝手に出されてお金を払う理由がわからない。

2013/06/04 01:28
必要だと思う ?さん / / ?代

お通しは店の姿勢を見せるものだと思うから。

2013/06/04 01:27
不要だと思う ?さん / 女性 / 30代

チャージ料なんだろうけどね。しかしお通しが美味しいお店はお料理がどれも美味しい

2013/06/04 01:26
必要だと思う 二ユーサマーさん / 男性 / 60代

必要です、店内でのコミュニケーションの隔てであると思う、だからといって必要でないとはいえない。

2013/06/04 01:25
わからない ?さん / 女性 / ?代

なくてもいいけど、出されたらうれしい。

2013/06/04 01:25
不要だと思う ?さん / / ?代

選べるならいいけど、嫌いなものだったりするとがっかり

2013/06/04 01:24
必要だと思う ハニーさん / 女性 / 20代

意外な発見がある。 おつまみなど注文するものをあまり冒険しないため。

2013/06/04 01:23
不要だと思う とらぞうさん / / ?代

おいしければいいんだけどね・・・。

2013/06/04 01:22
不要だと思う ?さん / / ?代

店にもよるが、前夜の残り物のようなモノも………

2013/06/04 01:21
わからない 5655656565さん / / ?代

.................................

2013/06/04 01:20
不要だと思う ?さん / / ?代

飲食店じゃなくて飲み屋になるの?

2013/06/04 01:19
必要だと思う ?さん / / ?代

とりあえずビールなので。

2013/06/04 01:19
不要だと思う ?さん / / ?代

お通しにしっかり課金する居酒屋のやり方は気に入らない!

2013/06/04 01:17
わからない ねこやまさん / 男性 / ?代

いる人といらない人があるので一概に言えない。私は居酒屋に用は無いのでどうでもいい

2013/06/04 01:17
不要だと思う サミーさん / 男性 / ?代

頼んでもないのになんで金取られんの?

2013/06/04 01:15
不要だと思う ごんさん / 男性 / 40代

私は「要らないものセット」と呼んでいる

2013/06/04 01:15
必要だと思う さーやんさん / 女性 / ?代

いきなりアルコールを摂取すると胃が痛くなる年齢なので。乾杯すると呑まないわけにはいきませんからね。

2013/06/04 01:14
不要だと思う ?さん / / ?代

無料ならいいけど。

2013/06/04 01:13
必要だと思う ?さん / / ?代

店の意気込みがわかる