デイリサーチ

居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント

コメント総数:5266件

2013/06/04 06:27
必要だと思う chanさん / / ?代

あったほうが良い

2013/06/04 06:27
不要だと思う ?さん / / ?代

今時、売れ残りのお通しを出す店があるのがおかしい。そんな店には行かないようにするか、最初からお通しは要らないとはっきり言いましょう。注文しないものにお金を払う事はない。

2013/06/04 06:26
不要だと思う ?さん / / ?代

サービスなら

2013/06/04 06:26
必要だと思う cowboy01さん / 男性 / 60代

正規の料理が出てくる前にとりあえず飲む時必要だろう。

2013/06/04 06:25
不要だと思う ?さん / 女性 / 30代

ですね

2013/06/04 06:24
わからない ?さん / / ?代

居酒屋に行かないので意味が分からない

2013/06/04 06:24
わからない ?さん / / ?代

お料理が来るまでのつなぎにはなるけど。

2013/06/04 06:23
必要だと思う ボケナスさん / 男性 / 60代

注文した物が出てくるまでの酒の肴として、少しでいいから美味しい物は必要だと思う。それも楽しみの一つだ。不味いものは困るが。それで、大体その店の味が分かるのではないか。

2013/06/04 06:23
不要だと思う ?さん / / ?代

サービスが当たり前では?

2013/06/04 06:23
不要だと思う ?さん / / ?代

きゃべつのざく切りが三枚分くらい(3人だったからかな〜?)無造作に一皿で盛ってあり・・・うちら、ウサギかヤギか?とか思ったし・・・或る日にゃ、見るからに不味そうな甘辛く煮た竹輪3切れとか、平気で¥300〜取るからね。怒り通り越して爆笑するっきゃないよ。

2013/06/04 06:22
わからない ?さん / / ?代

その後注文するものよりも美味しいときがよくある

2013/06/04 06:21
不要だと思う ibagonさん / 男性 / ?代

頼んでもいないお通し、まずくても苦手でも何でお金払うの? 入りませ〜ん。

2013/06/04 06:20
不要だと思う ?さん / / ?代

好きなうまいもん食いたい

2013/06/04 06:19
不要だと思う 変化さん / 男性 / ?代

いらない

2013/06/04 06:19
わからない ?さん / / ?代

めったに行かないので

2013/06/04 06:19
不要だと思う ?さん / / ?代

アタリハズレが大きいから。

2013/06/04 06:19
必要だと思う ?さん / / ?代

いいじゃない

2013/06/04 06:19
不要だと思う ?さん / / ?代

いらない

2013/06/04 06:18
不要だと思う ぶふうさん / / ?代

無料ならあってもいい

2013/06/04 06:18
わからない ?さん / / ?代

わからん