デイリサーチ

居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント

コメント総数:5266件

2013/06/04 11:14
必要だと思う ?さん / / ?代

要る要らないじゃなくて席のチャージ料でしょ

2013/06/04 11:13
わからない ?さん / / ?代

何とも言えませんね。直ぐに出て来る点は評価できますが、コストパフォーマンスが悪すぎます!

2013/06/04 11:13
わからない orangehairさん / 男性 / 80代

アルコール飲料は嗜まないので。

2013/06/04 11:12
わからない ?さん / / ?代

居酒屋に行かない

2013/06/04 11:12
不要だと思う ?さん / / ?代

お通しで好きな物が出てきたためしがないので、そのお金で好きな物を1品頼めえたらいいのにと思う

2013/06/04 11:12
不要だと思う ?さん / 女性 / 30代

いりませんっていえないことをいいことに・・とつい思ってしまいます。

2013/06/04 11:12
わからない ?さん / / ?代

お通しって何?

2013/06/04 11:11
わからない ?さん / / ?代

居酒屋行ったことがないので……お通しって何ですか?

2013/06/04 11:10
不要だと思う みーちゃんさん / 女性 / ?代

無駄です。

2013/06/04 11:10
不要だと思う ?さん / 女性 / 40代

このシステムありえない!!!要らないものが強制的に一人アタマ300円!好きなの一品頼めるじゃん!!!!!

2013/06/04 11:10
わからない ユカリンさん / 女性 / 30代

ほとんど行かないのでわかりません

2013/06/04 11:09
必要だと思う ?さん / / ?代

乾杯の前のひとつまみに。でみ、チャージ料とらないでほしいです。

2013/06/04 11:09
必要だと思う ?さん / 女性 / 30代

お通し、断れますよ。最初に一言言えば大丈夫です。わたしはお通し好きですが、試しに断ってみたことがあります。

2013/06/04 11:09
不要だと思う ?さん / 女性 / 40代

お金払ってるのだから、自分の好きな物を食べたいよね。

2013/06/04 11:09
わからない roboさん / 男性 / ?代

基本居酒屋に行かないので、そのシステムが分かりません。

2013/06/04 11:08
不要だと思う ?さん / / ?代

いらない物を 店の都合でもってくるな

2013/06/04 11:08
わからない ハルルンさん / 女性 / 60代

店によります

2013/06/04 11:07
わからない ?さん / / ?代

おいしくてとりあえずのつまみになればよい。

2013/06/04 11:06
不要だと思う ?さん / 女性 / 50代

頼んでもないのに勝手に出てきて、お金取られるなんていやだ!飲めないから食事だけしたいのに・・・

2013/06/04 11:05
わからない しろさん / 女性 / 30代

あったらうれしいけど、有料なのは嫌。お通しがおいしい店でそれだけで呑んでいたことがある。お金の無い学生時代に。