コメント総数:1277件
NHK
言っていることが判らない、タレントを使えばいいってもんじゃない。
ストレスです。
最近多いですよね。最後まで見ても、わけの分からないのが…。
え?で何?っていうのもあるね
たまに。
シンプルすぎるものは特に・・・
年代の差もあるのかな?
広告は韓国起源!日本人は盗んだだけ。こんな事も知らない日本人はみじめ民族です。
最近増えてきた。
「何を売ろうとしているのか」分からない広告も多い。会社名がはっきり出ていないのもあるし。商品や企業名を分かりやすくしてないんじゃ意味がないだろー
結構おおい
タレントが目立ち過ぎて^^
結局何のCMかわからない時がある
最近多くなってきた。
適当でいいやというCM
tamani
日本語がヘンで、伝わらないのが多い。コピーライターは、大抵そういう輩が多い。
この頃のはほとんどよくわからないので見ない
伝わらないけど、面白いCMも多くなったよね
コメント総数:1277件
NHK
言っていることが判らない、タレントを使えばいいってもんじゃない。
ストレスです。
最近多いですよね。最後まで見ても、わけの分からないのが…。
え?で何?っていうのもあるね
たまに。
シンプルすぎるものは特に・・・
年代の差もあるのかな?
広告は韓国起源!日本人は盗んだだけ。こんな事も知らない日本人はみじめ民族です。
最近増えてきた。
「何を売ろうとしているのか」分からない広告も多い。会社名がはっきり出ていないのもあるし。商品や企業名を分かりやすくしてないんじゃ意味がないだろー
結構おおい
タレントが目立ち過ぎて^^
結局何のCMかわからない時がある
最近多くなってきた。
適当でいいやというCM
tamani
日本語がヘンで、伝わらないのが多い。コピーライターは、大抵そういう輩が多い。
この頃のはほとんどよくわからないので見ない
伝わらないけど、面白いCMも多くなったよね