コメント総数:4455件
NHKは相撲をお昼ごろから中継しているが、無駄だと思う。見ているひとは本当にいるの?関脇以上くらいの中継で十分と思う。
家内と相撲とってまんねん。
外人ばっかりめだってるじゃん
全く興味がないですね。
日本の相撲界は何を考えているのでしょうかね。 モンゴルにでも引き渡したらどうですか?柔道みたいに。
興味がないわけではないのだけど、好きでも嫌いでもない
今は外人の金儲けの場所
ほとんど見ませんが、今は外国人だらけ・・・というイメージです。
千代の富士が活躍していた頃はよく観ていました。
子供の時は相撲が始まるとチャンネルを容赦なく変えられるので嫌でした。そのせいかまったく興味がないです。
みませんねぇ
今は応援する力士がいないので
升席でみたいです。
特別好きというわけでもないが、嫌いでもないので・・
体と心をぶつける相撲はこぶしだけのボクシングよりしびれるね
好きですよ〜
ごめんなさい、興味ががないです。
八百長疑惑が払拭できていないので興味があっても遠慮します。
金持ちの遊び。庶民にはうかがい知れない裏があるようです。
ない
コメント総数:4455件
NHKは相撲をお昼ごろから中継しているが、無駄だと思う。見ているひとは本当にいるの?関脇以上くらいの中継で十分と思う。
家内と相撲とってまんねん。
外人ばっかりめだってるじゃん
全く興味がないですね。
日本の相撲界は何を考えているのでしょうかね。 モンゴルにでも引き渡したらどうですか?柔道みたいに。
興味がないわけではないのだけど、好きでも嫌いでもない
今は外人の金儲けの場所
ほとんど見ませんが、今は外国人だらけ・・・というイメージです。
千代の富士が活躍していた頃はよく観ていました。
子供の時は相撲が始まるとチャンネルを容赦なく変えられるので嫌でした。そのせいかまったく興味がないです。
みませんねぇ
今は応援する力士がいないので
升席でみたいです。
特別好きというわけでもないが、嫌いでもないので・・
体と心をぶつける相撲はこぶしだけのボクシングよりしびれるね
好きですよ〜
ごめんなさい、興味ががないです。
八百長疑惑が払拭できていないので興味があっても遠慮します。
金持ちの遊び。庶民にはうかがい知れない裏があるようです。
ない