コメント総数:4813件
子供の頃や若い時は何度か。
小1に上がってすぐ、母が私を連れて家出をし、入った旅館でガス栓をひねろうとした瞬間、ピカピカのランドセルをしょった私が、音楽の教科書を広げ、ピアニカを演奏し始めて、ひねるのをやめたそう。
子供のころ、葛西の荒川で泳いでいた時に、ボートが頭の上に来て一瞬沈みこんで浮かんでこなくて周りが慌てていたと、聞いたことがあった。
あるよ
高速道路で。
できれば今後も経験したくはない
交通事故に3回あった。3回目にガードレールに激突する前、まわりが スローモーションのようになった。フロントガラスに頭をぶつけて 流血し足の靭帯損傷ほどで助かった
昭和52年8月製品加工の納品に行った帰り、疲れからそのまま車の中で倒れ2日間、寝込み、意識不明で 病院で家族に起こされて気がついた。脱水状態で、後 数時間遅れていたら、今この世に、存在していない。
中近東の砂漠の真ん中を走る上下2車線の道路で、前方から大型トレーラーが追い越しで併走してきた時。 危うく片輪だけ石ころだらけの路肩に逃げて命拾いをしました。
別になし
ないです
思い出すだけで身震いする
らしい。
ないね。
ありません
車に乗っていて右折してきたトラックにぶつかる寸前にトラックが止まった
そこまで危険な状態になったことはありがたいことにないです。
子供のころ、失神して頭部強打。幸い後遺症はありませんでしたが、数センチずれていたら死んでいたと医師から言われました・・・。
あの電車の一本前でした。
他の方の体験談を読んで私の経験なぞ屁でもないと痛感w
コメント総数:4813件
子供の頃や若い時は何度か。
小1に上がってすぐ、母が私を連れて家出をし、入った旅館でガス栓をひねろうとした瞬間、ピカピカのランドセルをしょった私が、音楽の教科書を広げ、ピアニカを演奏し始めて、ひねるのをやめたそう。
子供のころ、葛西の荒川で泳いでいた時に、ボートが頭の上に来て一瞬沈みこんで浮かんでこなくて周りが慌てていたと、聞いたことがあった。
あるよ
高速道路で。
できれば今後も経験したくはない
交通事故に3回あった。3回目にガードレールに激突する前、まわりが スローモーションのようになった。フロントガラスに頭をぶつけて 流血し足の靭帯損傷ほどで助かった
昭和52年8月製品加工の納品に行った帰り、疲れからそのまま車の中で倒れ2日間、寝込み、意識不明で 病院で家族に起こされて気がついた。脱水状態で、後 数時間遅れていたら、今この世に、存在していない。
中近東の砂漠の真ん中を走る上下2車線の道路で、前方から大型トレーラーが追い越しで併走してきた時。 危うく片輪だけ石ころだらけの路肩に逃げて命拾いをしました。
別になし
ないです
思い出すだけで身震いする
らしい。
ないね。
ありません
車に乗っていて右折してきたトラックにぶつかる寸前にトラックが止まった
そこまで危険な状態になったことはありがたいことにないです。
子供のころ、失神して頭部強打。幸い後遺症はありませんでしたが、数センチずれていたら死んでいたと医師から言われました・・・。
あの電車の一本前でした。
他の方の体験談を読んで私の経験なぞ屁でもないと痛感w