コメント総数:4813件
ないです
大事故を起こしかけたことはある。
ないな
雪道で母の運転する車が橋の上でスリップをおこし 危うく冬の川に落ちるとこでした。
ありました
居眠り運転でコンクリート塀に追突 額に傷をおい、前歯がなくなり 助手席の相手にも怪我をさせた 死ななくてよかった(涙)
スズメバチに刺され、アナフィラキシーショックを起こし、身体中にじんましんが出て目が開かなくなり、血圧も40まで下がりましたが一晩入院して助かりました。
あ、あった。12歳くらいのころ、年末の大掃除の手伝いをしていて、普段から風呂場の掃除担当だったのでグイグイ調子に乗って洗っていました。で、脚立を使って天井近くを掃除していたところ、脚立の足が湯船のふちまでずれていってしまい、遂にはドーンとひっくり返ったのでした。天井近くからタイルの床まで頭は2メートル以上の落差を落ちたのに気付いたら無傷で無事でした。気付いたとき、頭のすぐ上にカランがあったのを見たときはちょっと怖かったです(笑)
何回か(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ヒヤリとしたことなら何度かありますが…。青信号になって横断歩道渡ろうとしたら2m以内くらいのとこ信号無視のクルマがすっ飛んで行ったときとか。走って渡ろうとしたらおそらくアウトでしたでしょう。
何度も経験した。 1、温泉の露天風呂で、酒によって倒れて湯船に浮いて臨死体験をし、10分ほど後で同僚に発見され、息を吹き返した。 2.T字路で出会い頭に衝突事故に遭い,車外に投げ出されたが、大腿骨骨折だけで済んだ. 3、軽自動車で、10tダンプの側面に突っ込み、横転し、大破したが無傷で済んだ。後付いたあだ名は不死身のkenちゃん。すべて20代のことです。
小さい時海に落ちて父に助けてもらった
こりゃ死ぬなって思ったけど割りと大丈夫だったことはあるけど三途の河は見えんかった| |_・) チラリ!
車がスリップし真冬の樹海に転落、大木に当たって助かった。運良く車が来て送ってもらえた。
小学生の時に友達と大きな溝で遊んでいて、所々に割りと大きな水溜りがあって、その水溜りを飛び越えた瞬間に、さっきまで立っていた場所に自動車が突っ込んできた。車はフロント部分が滅茶苦茶な状態だった。一瞬、飛び越えるのを躊躇していたら死んでいた。
雪崩に巻き込まれた、土砂に埋まった、高所から落下したなどあまりにも多すぎる!
無いなぁ。
何度もある…
たぶん・・・あれはそうだとおもう
です
コメント総数:4813件
ないです
大事故を起こしかけたことはある。
ないな
雪道で母の運転する車が橋の上でスリップをおこし 危うく冬の川に落ちるとこでした。
ありました
居眠り運転でコンクリート塀に追突 額に傷をおい、前歯がなくなり 助手席の相手にも怪我をさせた 死ななくてよかった(涙)
スズメバチに刺され、アナフィラキシーショックを起こし、身体中にじんましんが出て目が開かなくなり、血圧も40まで下がりましたが一晩入院して助かりました。
あ、あった。12歳くらいのころ、年末の大掃除の手伝いをしていて、普段から風呂場の掃除担当だったのでグイグイ調子に乗って洗っていました。で、脚立を使って天井近くを掃除していたところ、脚立の足が湯船のふちまでずれていってしまい、遂にはドーンとひっくり返ったのでした。天井近くからタイルの床まで頭は2メートル以上の落差を落ちたのに気付いたら無傷で無事でした。気付いたとき、頭のすぐ上にカランがあったのを見たときはちょっと怖かったです(笑)
何回か(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ヒヤリとしたことなら何度かありますが…。青信号になって横断歩道渡ろうとしたら2m以内くらいのとこ信号無視のクルマがすっ飛んで行ったときとか。走って渡ろうとしたらおそらくアウトでしたでしょう。
何度も経験した。 1、温泉の露天風呂で、酒によって倒れて湯船に浮いて臨死体験をし、10分ほど後で同僚に発見され、息を吹き返した。 2.T字路で出会い頭に衝突事故に遭い,車外に投げ出されたが、大腿骨骨折だけで済んだ. 3、軽自動車で、10tダンプの側面に突っ込み、横転し、大破したが無傷で済んだ。後付いたあだ名は不死身のkenちゃん。すべて20代のことです。
小さい時海に落ちて父に助けてもらった
こりゃ死ぬなって思ったけど割りと大丈夫だったことはあるけど三途の河は見えんかった| |_・) チラリ!
車がスリップし真冬の樹海に転落、大木に当たって助かった。運良く車が来て送ってもらえた。
小学生の時に友達と大きな溝で遊んでいて、所々に割りと大きな水溜りがあって、その水溜りを飛び越えた瞬間に、さっきまで立っていた場所に自動車が突っ込んできた。車はフロント部分が滅茶苦茶な状態だった。一瞬、飛び越えるのを躊躇していたら死んでいた。
雪崩に巻き込まれた、土砂に埋まった、高所から落下したなどあまりにも多すぎる!
無いなぁ。
何度もある…
たぶん・・・あれはそうだとおもう
です