コメント総数:4397件
ある情景のみ。両親の話と組み合わせるとどうしても生後8ヶ月。
昨日の事も思い出せないと最高検次席も言っています。
この頃から舞台に出るようになりました。
そのときの話をしたら、両親がびっくりしていました。「まさにそのとおり」だって。
生まれて来た時、感謝の笑顔に包まれた日のことを鮮明に覚えています。
たぶんこの頃・・・
いやな思い出しかありません
1ポイント
desu
44歳ですが、幼稚園の頃におたふくかぜで長期欠席したのを覚えています。退屈で辛かった〜。
これくらいからしか ありません。
3歳になったとき父の事業の関係で上海に行った時、コンクリートの家にビックリしたのが初めての記憶だと思います。
ダンボールまみれの部屋で引っ越しの荷造りをしていた母の背中。
一升餅を担がされ、泣いた記憶があります…。
写真を見ているからね。実際には5、6歳だと思う。
幼稚園の思い出たくさんあります
七五三の時おばさんの家に行った覚えがある
カレー鍋に手を突っ込んだことだけ覚えています・・・笑
歩道橋の隙間に頭が挟まったときの記憶
歩行器でガーッと移動するのが好きで楽しんでいました。 1歳の誕生日にお母さんの膝の上に座ってたくさんの大人に囲まれて祝われた記憶もあります。ろうそくが一本刺さったケーキに手を伸ばしていた断片的な記憶ですけど。
コメント総数:4397件
ある情景のみ。両親の話と組み合わせるとどうしても生後8ヶ月。
昨日の事も思い出せないと最高検次席も言っています。
この頃から舞台に出るようになりました。
そのときの話をしたら、両親がびっくりしていました。「まさにそのとおり」だって。
生まれて来た時、感謝の笑顔に包まれた日のことを鮮明に覚えています。
たぶんこの頃・・・
いやな思い出しかありません
1ポイント
desu
44歳ですが、幼稚園の頃におたふくかぜで長期欠席したのを覚えています。退屈で辛かった〜。
これくらいからしか ありません。
3歳になったとき父の事業の関係で上海に行った時、コンクリートの家にビックリしたのが初めての記憶だと思います。
ダンボールまみれの部屋で引っ越しの荷造りをしていた母の背中。
一升餅を担がされ、泣いた記憶があります…。
写真を見ているからね。実際には5、6歳だと思う。
幼稚園の思い出たくさんあります
七五三の時おばさんの家に行った覚えがある
カレー鍋に手を突っ込んだことだけ覚えています・・・笑
歩道橋の隙間に頭が挟まったときの記憶
歩行器でガーッと移動するのが好きで楽しんでいました。 1歳の誕生日にお母さんの膝の上に座ってたくさんの大人に囲まれて祝われた記憶もあります。ろうそくが一本刺さったケーキに手を伸ばしていた断片的な記憶ですけど。