コメント総数:4397件
です!
記憶が薄い
夜母親とごみ捨てに。ただの日常の1場面がなぜか強烈に印象に残っている。
弟が生まれたのを覚えていますよ。
3歳の時誰かに抱えられ、上から道路におりた記憶がある。後に母親に聞いた話では、夜寝てから火事になり、消防士が鉄梯子を伝い2階から抱いて下ろしたそうだ。(年齢は母親から聴いたので自分では判らない)
奈良の若草山へ親父に抱かれて登っていくのを覚えている、その時の写真がありました。どう見ても赤ん坊でした。親父さんいわく8ヶ月だったそうです。
・・・・かな
この時期に金沢市に引っ越してきたから記憶がはっきりしている。
なんとなく
幼稚園時代の出来事ではっきりと覚えてる事がある。
もう昔の記憶はドンドン薄れているので…(^^;ゞ
嫌なことがあったので小4以前の記憶がない
太古の記憶(2,000年ぐらいかな)。
50年以上前に東京から高崎のだるま市に行った
幼稚園の時。 玄関についたとたんに吐いたの。 強烈な思い出なんだわ〜
階段から策を破って転げ落ちて頭を打った事から憶えてます。
親父の実家に疎開に行った記憶が鮮明だね!
3歳のとき池に落ちてははにたすけてもらったこと。
幼稚園の頃からかな・・・
年子の弟が赤ちゃんの時に家で留守番してた記憶が一番古いかな
コメント総数:4397件
です!
記憶が薄い
夜母親とごみ捨てに。ただの日常の1場面がなぜか強烈に印象に残っている。
弟が生まれたのを覚えていますよ。
3歳の時誰かに抱えられ、上から道路におりた記憶がある。後に母親に聞いた話では、夜寝てから火事になり、消防士が鉄梯子を伝い2階から抱いて下ろしたそうだ。(年齢は母親から聴いたので自分では判らない)
奈良の若草山へ親父に抱かれて登っていくのを覚えている、その時の写真がありました。どう見ても赤ん坊でした。親父さんいわく8ヶ月だったそうです。
・・・・かな
この時期に金沢市に引っ越してきたから記憶がはっきりしている。
なんとなく
幼稚園時代の出来事ではっきりと覚えてる事がある。
もう昔の記憶はドンドン薄れているので…(^^;ゞ
嫌なことがあったので小4以前の記憶がない
太古の記憶(2,000年ぐらいかな)。
50年以上前に東京から高崎のだるま市に行った
幼稚園の時。 玄関についたとたんに吐いたの。 強烈な思い出なんだわ〜
階段から策を破って転げ落ちて頭を打った事から憶えてます。
親父の実家に疎開に行った記憶が鮮明だね!
3歳のとき池に落ちてははにたすけてもらったこと。
幼稚園の頃からかな・・・
年子の弟が赤ちゃんの時に家で留守番してた記憶が一番古いかな