コメント総数:4397件
たぶん。年齢なんて覚えてないし。
68年位前疎開先で池に落ちて叔母に助けられた記憶がある。
小学校の2部学級(午前出校と午後出校の2部制)で間違えないよう気を付けたこと。
2歳くらいで近所のひな祭りとかのイベント
幼稚園でキスした
保育園に通っていた頃の記憶が一番古いかな
ケネディ大統領の暗殺は幼稚園児だったが、覚えている。
振り返ると、小学校の入学式時の記憶は多少あるのですが、学校生活は小学高学年頃しか定かでないのは、意外ですね。
保育所に行ってた、覚えがある
73年前、田舎の分校に入学した記憶がある。
幼稚園の時に喧嘩した記憶
小学校1、2年生ぐらいかな。
幼稚園の年長のときに先生に怒られた記憶があります。写真もないし、親も知らないことなので自分で覚えていることです。
かな?
このくらいだと思う。
1歳の誕生日の記憶がある。そのときの記憶を成人後一つひとつ確認したが確実に合っていた。その記憶力が後年も続いてあったら受験や仕事に助かったのだが。人間は嫌な記憶は忘れるようになっているのか。今では昨日のことも忘れ、酒を飲み過ぎるとと全く覚えてないことも。
普通人間の記憶は、4歳の恐怖からだと言われています。私も4歳の時田舎で麻疹になって、一人で部屋に寝かされていた恐怖しかありません。
幼稚園時期的の記憶
記念写真を撮るとき覚えてる
妹が生まれて産院に父と行った記憶。3歳になってない。
コメント総数:4397件
たぶん。年齢なんて覚えてないし。
68年位前疎開先で池に落ちて叔母に助けられた記憶がある。
小学校の2部学級(午前出校と午後出校の2部制)で間違えないよう気を付けたこと。
2歳くらいで近所のひな祭りとかのイベント
幼稚園でキスした
保育園に通っていた頃の記憶が一番古いかな
ケネディ大統領の暗殺は幼稚園児だったが、覚えている。
振り返ると、小学校の入学式時の記憶は多少あるのですが、学校生活は小学高学年頃しか定かでないのは、意外ですね。
保育所に行ってた、覚えがある
73年前、田舎の分校に入学した記憶がある。
幼稚園の時に喧嘩した記憶
小学校1、2年生ぐらいかな。
幼稚園の年長のときに先生に怒られた記憶があります。写真もないし、親も知らないことなので自分で覚えていることです。
かな?
このくらいだと思う。
1歳の誕生日の記憶がある。そのときの記憶を成人後一つひとつ確認したが確実に合っていた。その記憶力が後年も続いてあったら受験や仕事に助かったのだが。人間は嫌な記憶は忘れるようになっているのか。今では昨日のことも忘れ、酒を飲み過ぎるとと全く覚えてないことも。
普通人間の記憶は、4歳の恐怖からだと言われています。私も4歳の時田舎で麻疹になって、一人で部屋に寝かされていた恐怖しかありません。
幼稚園時期的の記憶
記念写真を撮るとき覚えてる
妹が生まれて産院に父と行った記憶。3歳になってない。