コメント総数:4397件
歯が痛くて夜中にしくしく泣いていたのを鮮明に覚えています。
父母が家を建てる現場を一緒に見に行き遊んだ経験がある。
多分
多分?
2歳1ヶ月の時のこと、はっきり覚えてます。その前、生後3ヶ月ぐらいのことは、うっすら覚えていましたが、自分が子供を産んで、その意味がわかったことはありました。
……と思ってるんだけど、あれは夢だったかしら……
祖父が生きていた頃の記憶があるのでここらへんかと。
雪の日に一人だ遊んだこと
生まれていない時の記憶があるらしい。 以前親に、こんなことあったよねと聞いたときに、それは私がお腹にいて生まれる一カ月くらい前に起こったことだと言われました。事実と符合するそうです。
本当の記憶なのか、親や周りの人々の記憶をそのまま自分の記憶として残しているのか、はっきりしないところがある。
だと思うけどね
はい、真実です。
幼稚園の記憶は結構あるが、高校あたりが薄い。
幼稚園の時だと思う
やないかな・・・。
ハッキリはこの頃からかなぁ
幼稚園の頃はかなりはっきり覚えてるので、親戚の家へ預けられて同年代の女の子と遊んだ3〜4歳の頃かも知れない。
あまり昔のことまでは記憶にない。
「長いトンネルを通過するとこの世であった」と言いたいのだが。
保育園
コメント総数:4397件
歯が痛くて夜中にしくしく泣いていたのを鮮明に覚えています。
父母が家を建てる現場を一緒に見に行き遊んだ経験がある。
多分
多分?
2歳1ヶ月の時のこと、はっきり覚えてます。その前、生後3ヶ月ぐらいのことは、うっすら覚えていましたが、自分が子供を産んで、その意味がわかったことはありました。
……と思ってるんだけど、あれは夢だったかしら……
祖父が生きていた頃の記憶があるのでここらへんかと。
雪の日に一人だ遊んだこと
生まれていない時の記憶があるらしい。 以前親に、こんなことあったよねと聞いたときに、それは私がお腹にいて生まれる一カ月くらい前に起こったことだと言われました。事実と符合するそうです。
本当の記憶なのか、親や周りの人々の記憶をそのまま自分の記憶として残しているのか、はっきりしないところがある。
だと思うけどね
はい、真実です。
幼稚園の記憶は結構あるが、高校あたりが薄い。
幼稚園の時だと思う
やないかな・・・。
ハッキリはこの頃からかなぁ
幼稚園の頃はかなりはっきり覚えてるので、親戚の家へ預けられて同年代の女の子と遊んだ3〜4歳の頃かも知れない。
あまり昔のことまでは記憶にない。
「長いトンネルを通過するとこの世であった」と言いたいのだが。
保育園