コメント総数:4397件
胎内の記憶とかww
七五三。初めて振袖を着た記憶。
あやふや…
それも忘れそう
ドブに落ちて女の人が助けてくれたこと
学校の先生に名前と数字1〜10まで教えてもらいました
幼稚園〜小3の転校する前までの記憶はあまりないのに、2歳の頃のことはよく覚えている。
おばあちゃんに連れられて汽車を見に行ったり買い物に行ったり、今から45年前の思い出。
両親に置き去りにされたのが最初の記憶。
さーな!
記憶に残るような出来事がなかった
覚えている
胎内の記憶、前世の記憶も
・・かな?
はっきり覚えていない
幼稚園までの記憶がある。
多分。
ことばを発するようになった頃だから、多分2〜3歳の頃のことだと思う 冬、コタツに当たっている親戚のおじさんに抱かれて次々とまわされていた記憶がある 家の中での場所まで鮮明に覚えている それ以後は断片的に記憶がある
近所の子とよく遊んでいた記憶があるがもっと前の記憶のような気もする
どういうわけか、まだハイハイしている頃、漏らしたうんちを親父に手渡した記憶がありますwww
コメント総数:4397件
胎内の記憶とかww
七五三。初めて振袖を着た記憶。
あやふや…
それも忘れそう
ドブに落ちて女の人が助けてくれたこと
学校の先生に名前と数字1〜10まで教えてもらいました
幼稚園〜小3の転校する前までの記憶はあまりないのに、2歳の頃のことはよく覚えている。
おばあちゃんに連れられて汽車を見に行ったり買い物に行ったり、今から45年前の思い出。
両親に置き去りにされたのが最初の記憶。
さーな!
記憶に残るような出来事がなかった
覚えている
胎内の記憶、前世の記憶も
・・かな?
はっきり覚えていない
幼稚園までの記憶がある。
多分。
ことばを発するようになった頃だから、多分2〜3歳の頃のことだと思う 冬、コタツに当たっている親戚のおじさんに抱かれて次々とまわされていた記憶がある 家の中での場所まで鮮明に覚えている それ以後は断片的に記憶がある
近所の子とよく遊んでいた記憶があるがもっと前の記憶のような気もする
どういうわけか、まだハイハイしている頃、漏らしたうんちを親父に手渡した記憶がありますwww