コメント総数:4397件
大ケガしたので覚えてます
2〜3歳の事を覚えている人って 賢い人ですね
ない
ハチが手に止まって、ゆっくり刺したのが自分の中の一番古い記憶です。痛みは覚えてないけど傷は残ってますね。
かな?
姉に「泳げないでしょ」とバカにされ(当時6歳位の当人も泳げない姉)、海に飛び込みおぼれて助けられたのを覚えています。親からは後付けの記憶だろうと言われましたが、その時もらったピーナッツの飴の味が海の水の味と混ざりあまじょっぱかったという記憶は本物です。
記憶がない が選べない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
です
幼稚園のクラスの女の子にいつも腕をひねられて泣いていた
あまり古い記憶無いなぁ.
初めて目が開いた時に見た天井の縞模様、今でも鮮明に覚えています。その家も今は建て替えたのでなくなりましたが・・・
毎日ボケッと生きてきたもので・・・
私は、中国・青島市に終戦迄暮らしていましたが、 6歳くらい の記憶は有ります。
親の受け狙ってた
atui
昨日だな 年取ると
こんなもんかな?
幼稚園かな
これくらいだと思います。
幼稚園に入る前、近所の駄菓子屋で1円札で飴玉2個買った記憶がある
コメント総数:4397件
大ケガしたので覚えてます
2〜3歳の事を覚えている人って 賢い人ですね
ない
ハチが手に止まって、ゆっくり刺したのが自分の中の一番古い記憶です。痛みは覚えてないけど傷は残ってますね。
かな?
姉に「泳げないでしょ」とバカにされ(当時6歳位の当人も泳げない姉)、海に飛び込みおぼれて助けられたのを覚えています。親からは後付けの記憶だろうと言われましたが、その時もらったピーナッツの飴の味が海の水の味と混ざりあまじょっぱかったという記憶は本物です。
記憶がない が選べない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
です
幼稚園のクラスの女の子にいつも腕をひねられて泣いていた
あまり古い記憶無いなぁ.
初めて目が開いた時に見た天井の縞模様、今でも鮮明に覚えています。その家も今は建て替えたのでなくなりましたが・・・
毎日ボケッと生きてきたもので・・・
私は、中国・青島市に終戦迄暮らしていましたが、 6歳くらい の記憶は有ります。
親の受け狙ってた
atui
昨日だな 年取ると
こんなもんかな?
幼稚園かな
これくらいだと思います。
幼稚園に入る前、近所の駄菓子屋で1円札で飴玉2個買った記憶がある