コメント総数:4397件
これくらいかな
質問の意味不明です。
かな
三歳にはなっていない頃のはずだが、祖父母の家に預けられていた時に縁側に座っていて、杖をつきながら歩いていた祖父を見て駆け寄ったぼんやりした記憶がある。祖父について次に覚えているのは葬式の日のことで、この時は四歳だったのではっきり覚えている。
です
いくつか覚えています。
多分・・・
あ、もうちょっと下でした
テレビを観てる記憶があります。だけどテレビを観ている自分を横から見ている映像記憶がある。。。なんだか?!
1歳半頃、完成間近の自宅の階段(まだ物置も出来る前の下が丸見えの状態)を、母と手をつないでこわごわと上った記憶があります。そのときの洋服も覚えています。怖くて怖くてたまらなかった。
終戦の年の6月に、日本の戦闘機がB29に体当たりしたのを目撃したこと。
戦争のこと
写真と家族の証言である程度の出来事は知ってるけど、自分の記憶かどうかはよくわからない。
幼稚園で学芸会か何か忘れたが、出演者を決めるため手まりをついた記憶がある。手まり唄に合わせ一斉に多人数が手まりを・・・・。
3歳になったばかりの秋、保育園の帰りに水玉の新しい弁当箱を買ってもらったのが一番古い記憶。なんじゃそりゃ。
この辺。
なぜか初めての選挙演説を覚えている。
うろ覚え。
…
んなもん、年齢と不対応。
コメント総数:4397件
これくらいかな
質問の意味不明です。
かな
三歳にはなっていない頃のはずだが、祖父母の家に預けられていた時に縁側に座っていて、杖をつきながら歩いていた祖父を見て駆け寄ったぼんやりした記憶がある。祖父について次に覚えているのは葬式の日のことで、この時は四歳だったのではっきり覚えている。
です
いくつか覚えています。
多分・・・
あ、もうちょっと下でした
テレビを観てる記憶があります。だけどテレビを観ている自分を横から見ている映像記憶がある。。。なんだか?!
1歳半頃、完成間近の自宅の階段(まだ物置も出来る前の下が丸見えの状態)を、母と手をつないでこわごわと上った記憶があります。そのときの洋服も覚えています。怖くて怖くてたまらなかった。
終戦の年の6月に、日本の戦闘機がB29に体当たりしたのを目撃したこと。
戦争のこと
写真と家族の証言である程度の出来事は知ってるけど、自分の記憶かどうかはよくわからない。
幼稚園で学芸会か何か忘れたが、出演者を決めるため手まりをついた記憶がある。手まり唄に合わせ一斉に多人数が手まりを・・・・。
3歳になったばかりの秋、保育園の帰りに水玉の新しい弁当箱を買ってもらったのが一番古い記憶。なんじゃそりゃ。
この辺。
なぜか初めての選挙演説を覚えている。
うろ覚え。
…
んなもん、年齢と不対応。