コメント総数:4397件
以外と早時期から覚えています
生まれて初めて乗った飛行機。母の膝に座っていた年子の弟は流石に記憶に無いらしい。綺麗なお姉さんが、お盆に載せたキャンディを持ってきてくれた
幼稚園に通う前かな?たぶん
保育園が嫌だった
小学生の高学年は色々悩みもなく楽しい盛りだったから。
記憶にあります。
葬式→火葬場→人の骨。衝撃的でした
昔はもっと前まで覚えていたはずだったが、今では思い出せず、川に流された時の事しか覚えてない。
母が病床に倒れ、入退院の繰り返しをしていた時期で、幼い兄弟の面倒を見ながら家事全般をやっていた辛い記憶が今でも思い浮かべられます。今では、その辛い経験が肥しになっております。
かろうじて
S17生まれで第二次世界大戦中生まれましたので終戦まぎわの20年初め空襲の時グラマンからの機銃照射にあったとき
もう50年以上前のことになります
おなかを手術していました。
この頃からです
手術の記憶。
正しいかはわかりませんが,小さいころから言われ続けた初めての家出のエピソード
はい
雪遊び
かな??
おぼろげに月見の団子の摘まみ食い
コメント総数:4397件
以外と早時期から覚えています
生まれて初めて乗った飛行機。母の膝に座っていた年子の弟は流石に記憶に無いらしい。綺麗なお姉さんが、お盆に載せたキャンディを持ってきてくれた
幼稚園に通う前かな?たぶん
保育園が嫌だった
小学生の高学年は色々悩みもなく楽しい盛りだったから。
記憶にあります。
葬式→火葬場→人の骨。衝撃的でした
昔はもっと前まで覚えていたはずだったが、今では思い出せず、川に流された時の事しか覚えてない。
母が病床に倒れ、入退院の繰り返しをしていた時期で、幼い兄弟の面倒を見ながら家事全般をやっていた辛い記憶が今でも思い浮かべられます。今では、その辛い経験が肥しになっております。
かろうじて
S17生まれで第二次世界大戦中生まれましたので終戦まぎわの20年初め空襲の時グラマンからの機銃照射にあったとき
もう50年以上前のことになります
おなかを手術していました。
この頃からです
手術の記憶。
正しいかはわかりませんが,小さいころから言われ続けた初めての家出のエピソード
はい
雪遊び
かな??
おぼろげに月見の団子の摘まみ食い