コメント総数:3840件
酔いがさめる時間を待つしかない。
です。
まだ飲める年齢じゃない
一度、限界が知りたくてひたすら頑張って飲んでみた事があるが、意識が飛んだり吐き気を催す前に眠気に耐えられなかった。でも、めでたく二日酔いだけは体験できた。もう十分。
お酒はのみません。
そこまで飲まなくなりました。
ですね・・・
体質的に飲めないので経験なし
二日酔いにならない程度に飲むのが一番だけど。
やれることは全部やります
ネル
二日酔いにはなりませんが、ごくたまにワインを飲みすぎて頭痛を起こすことがあります。そういう時は「後悔する」が一番です^^;次からは飲まないと肝に銘じますので・・・^^;
アイスを食べる。
酒飲みはいじましい。二日酔いになるまで飲むな。酒なんか飲んだことがない自制心が強すぎるから。
二日酔いになるほど飲めないので
気道閉塞が起きるので飲めない(T_T) ノンアルコール日本酒、ブランディー、ウイスキー 早く出てこい!!
頭がガンガンして会社に行けなくなったことがあります、上司から這ってでも来い、と怒られました
まぁ年間に2回くらいしか飲まないから、二日酔いまで飲むのは何年かに1回ですけどね。でも少しでも飲んだ翌日に100%果物、野菜ジュースは爽やかです
経験なし・・飲まないので
年間5.6回ほど飲酒しますが深酒は皆無
コメント総数:3840件
酔いがさめる時間を待つしかない。
です。
まだ飲める年齢じゃない
一度、限界が知りたくてひたすら頑張って飲んでみた事があるが、意識が飛んだり吐き気を催す前に眠気に耐えられなかった。でも、めでたく二日酔いだけは体験できた。もう十分。
お酒はのみません。
そこまで飲まなくなりました。
ですね・・・
体質的に飲めないので経験なし
二日酔いにならない程度に飲むのが一番だけど。
やれることは全部やります
ネル
二日酔いにはなりませんが、ごくたまにワインを飲みすぎて頭痛を起こすことがあります。そういう時は「後悔する」が一番です^^;次からは飲まないと肝に銘じますので・・・^^;
アイスを食べる。
酒飲みはいじましい。二日酔いになるまで飲むな。酒なんか飲んだことがない自制心が強すぎるから。
二日酔いになるほど飲めないので
気道閉塞が起きるので飲めない(T_T) ノンアルコール日本酒、ブランディー、ウイスキー 早く出てこい!!
頭がガンガンして会社に行けなくなったことがあります、上司から這ってでも来い、と怒られました
まぁ年間に2回くらいしか飲まないから、二日酔いまで飲むのは何年かに1回ですけどね。でも少しでも飲んだ翌日に100%果物、野菜ジュースは爽やかです
経験なし・・飲まないので
年間5.6回ほど飲酒しますが深酒は皆無