コメント総数:5936件
使用はほどほどがよい
行政が家庭の教育に介入するようなやりかたはおかしい。
無策やな!法律で縛るモンやないやろ
子供にスマホ・携帯で和を持たせること自体おかしいと思う。
小学生でスマホは・・・。
そもそも子供に必要なのでしょうか
夜○時以降という設定は意味をなさないと思う。
24時間でいい
今の中学生のスマホ事情はすごい。大人でも自制できない人もいるのに、中学生では難しいんじゃないかな。大人なら「バカバカしい」と思うようなことでも、子供達の間ではイジメへのきっかけになったりする。 部活の連絡もラインやメール。毎回電話をくれる同級生に申し訳ないし、急な連絡が来なかったり。仕方なく持たせている親も多い。何の為の緊急連絡網か・・・ 決して安くないスマホ代。トラブルの元。中学生以下にスマホはいらない!
どうでもいい
子供にスマホは必要ない。躾や教育は親がやらなくちゃダメだろーがぁぁ。。。今時の親はムリだろうね、だって自分がまだ子供なんだも〜ん
市が決めるようなことではない
小中学校生はスマホ要らないです。 自分で責任とれないのに!
寝る時間だろうに。遅くまでそんなことやってるから朝起きれないし、学校で居眠りするんだよ。夜中のやりとりのストレスから解放され喜ぶ子供もいるのでは?
そもそも保護者が何とかしましょう(´・ω・`)
24h使用しなくて良い。
子供は寝る時間
みんな守れるのかな?
高校生もやってくれ。
いいことだと思う
コメント総数:5936件
使用はほどほどがよい
行政が家庭の教育に介入するようなやりかたはおかしい。
無策やな!法律で縛るモンやないやろ
子供にスマホ・携帯で和を持たせること自体おかしいと思う。
小学生でスマホは・・・。
そもそも子供に必要なのでしょうか
夜○時以降という設定は意味をなさないと思う。
24時間でいい
今の中学生のスマホ事情はすごい。大人でも自制できない人もいるのに、中学生では難しいんじゃないかな。大人なら「バカバカしい」と思うようなことでも、子供達の間ではイジメへのきっかけになったりする。 部活の連絡もラインやメール。毎回電話をくれる同級生に申し訳ないし、急な連絡が来なかったり。仕方なく持たせている親も多い。何の為の緊急連絡網か・・・ 決して安くないスマホ代。トラブルの元。中学生以下にスマホはいらない!
どうでもいい
子供にスマホは必要ない。躾や教育は親がやらなくちゃダメだろーがぁぁ。。。今時の親はムリだろうね、だって自分がまだ子供なんだも〜ん
市が決めるようなことではない
小中学校生はスマホ要らないです。 自分で責任とれないのに!
寝る時間だろうに。遅くまでそんなことやってるから朝起きれないし、学校で居眠りするんだよ。夜中のやりとりのストレスから解放され喜ぶ子供もいるのでは?
そもそも保護者が何とかしましょう(´・ω・`)
24h使用しなくて良い。
子供は寝る時間
みんな守れるのかな?
高校生もやってくれ。
いいことだと思う