デイリサーチ

愛知県刈谷市が試みる「夜9時から小中学校生はスマホ使用禁止」についてどう思う? のコメント

コメント総数:5936件

2014/03/27 19:35
このニュースを知らない ?さん / / ?代

子供は早く寝なさい。

2014/03/27 19:35
賛成 ?さん / / ?代

親が躾できないからでしょ

2014/03/27 19:35
どちらとも言えない 鉄ちゃんママさん / / ?代

塾に通ったり 夜間に必要とする場合があると思います。各家庭の事情に任せると良いと思います。

2014/03/27 19:34
どちらとも言えない トシクルメさん / 男性 / 40代

いろいろ怖いことあるから、電源は入れといた方がいい。

2014/03/27 19:34
このニュースを知らない ?さん / 男性 / ?代

知らなかった

2014/03/27 19:34
どちらとも言えない ?さん / / ?代

本人以外が管理できないから、依存症になるんだと思う。

2014/03/27 19:34
賛成 ?さん / 女性 / 50代

賛成だけど市がやることなの?家庭のルールでいいんじゃないですか?

2014/03/27 19:33
反対 ?さん / / ?代

親がやれ! そんな事も監督できないなんて親の資格無し。

2014/03/27 19:33
このニュースを知らない ?さん / / ?代

携帯電話すら一度も持ったことがない私から見ると、法律が介入しないといけなくなっている事態に恐ろしさを感じる。

2014/03/27 19:33
賛成 yousanmさん / / ?代

本来 なくても良いものだから 緊急以外に携帯を使う必要がない

2014/03/27 19:33
どちらとも言えない みちさん / 女性 / 40代

塾や習い事が遅い時間までやってたりするので、その送迎や、子供だけで遊ぶ時など、持たせてると安心な事もある。 ようは、持たせてもその使い方が問題なのでは?

2014/03/27 19:33
賛成 ?さん / 男性 / ?代

やりすぎはよくない!

2014/03/27 19:32
反対 ?さん / / ?代

家庭内で話しあうことではw

2014/03/27 19:32
このニュースを知らない warpさん / 男性 / 60代

なんか、細かいところまで決めている校則のように思いました。国語・算数・理科・社会以外の教育のようにも感じますが・・・。本当にそう思える説得力がいりそうです。

2014/03/27 19:31
賛成 くわたろうさん / 男性 / 50代

スマホは世界を広げるが、狭くもする。全く使用してはいけない訳ではないが、スマホ無しの時間を持つことは絶対に必要。規制に賛成!

2014/03/27 19:31
どちらとも言えない jyunさん / 女性 / ?代

犯罪等にあった場合、電源はつけといた方が。

2014/03/27 19:31
反対 noriさん / 女性 / 40代

こういうのをいちいち行政がしばっていくのはかえって危険だとおもう。

2014/03/27 19:31
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

解りません。

2014/03/27 19:30
aceさん / 男性 / 60代

もっと本を読むなりしてほしいものです。

2014/03/27 19:30
賛成 aceさん / 男性 / 60代

もっと本を読むなりしてほしいものです。