コメント総数:5936件
小学生は分かりますが、中学生だと9時以降に塾などあると思うので使用禁止は難しいと思います
初めて聴きました。 9時まで使えれば十分。
今の親は甘い
事件に巻き込まれても禁止?
夜9時からって・・・?
・・・。
こんな時代だからテレビ見るのと一緒じゃない、帰省したところで、隠れてやるだけですよ、毎日学校でスマホの検査でもしますか?、先日もどこかで教師が生徒の良くない写真を撮って、職員室以外はスマホの使用禁止なんてありましたよね!、規制するより人間教育ですよ。
小中学生にスマホを持たせる事自体信じがたい。夜の繁華街に自由に行っていいよって言っているようなものじゃないの?
スマホばかり弄っているつまんない人生を子供に作り出すな、ボケカス。そもそも携帯なんてなくても問題なかったんだからさっさとなくせ。その分、他の消費をした方がどんなに社会にも人生にも豊かになるか想像に難くない。
大賛成!スマホは社会のがん
先日、「いい睡眠をとる方法」でスマホの使い過ぎによる睡眠不足について触れていましたが、個人的にはいい機会だと思います。携帯やスマホの使い過ぎによる問題は実際にありますし、未成年はある程度、親の管理が必要だと思います。
そんな子供にスマモ与えてもするのはゲームとSNSだけでしょ?
高校入学まで不要
試みとしては良いと思います。大人だって夜遅くまで使わないほうがいいんだし。本来親がやるべきことなのにね。でもガラケーならいいのか?w
そういう機能を付けるのは簡単だろうに・・・
夜行性の改善、早寝早起きで超好寿命で。尚且つ、健康管理上も良い。
小中学生にスマホ等の端末を与えるのがどうかだと思いますが。
犯罪などに、子供が巻き込まれないようにするためからも、いいと思います。
どうせ守らないだろうから。通達として歴史に残すのは良いんじゃないの?!昔も似たような事あったし。
ガチガチに考えずに先ずはやってみればいい。日本はこういうことに規制がなさすぎます。
コメント総数:5936件
小学生は分かりますが、中学生だと9時以降に塾などあると思うので使用禁止は難しいと思います
初めて聴きました。 9時まで使えれば十分。
今の親は甘い
事件に巻き込まれても禁止?
夜9時からって・・・?
・・・。
こんな時代だからテレビ見るのと一緒じゃない、帰省したところで、隠れてやるだけですよ、毎日学校でスマホの検査でもしますか?、先日もどこかで教師が生徒の良くない写真を撮って、職員室以外はスマホの使用禁止なんてありましたよね!、規制するより人間教育ですよ。
小中学生にスマホを持たせる事自体信じがたい。夜の繁華街に自由に行っていいよって言っているようなものじゃないの?
スマホばかり弄っているつまんない人生を子供に作り出すな、ボケカス。そもそも携帯なんてなくても問題なかったんだからさっさとなくせ。その分、他の消費をした方がどんなに社会にも人生にも豊かになるか想像に難くない。
大賛成!スマホは社会のがん
先日、「いい睡眠をとる方法」でスマホの使い過ぎによる睡眠不足について触れていましたが、個人的にはいい機会だと思います。携帯やスマホの使い過ぎによる問題は実際にありますし、未成年はある程度、親の管理が必要だと思います。
そんな子供にスマモ与えてもするのはゲームとSNSだけでしょ?
高校入学まで不要
試みとしては良いと思います。大人だって夜遅くまで使わないほうがいいんだし。本来親がやるべきことなのにね。でもガラケーならいいのか?w
そういう機能を付けるのは簡単だろうに・・・
夜行性の改善、早寝早起きで超好寿命で。尚且つ、健康管理上も良い。
小中学生にスマホ等の端末を与えるのがどうかだと思いますが。
犯罪などに、子供が巻き込まれないようにするためからも、いいと思います。
どうせ守らないだろうから。通達として歴史に残すのは良いんじゃないの?!昔も似たような事あったし。
ガチガチに考えずに先ずはやってみればいい。日本はこういうことに規制がなさすぎます。