デイリサーチ

愛知県刈谷市が試みる「夜9時から小中学校生はスマホ使用禁止」についてどう思う? のコメント

コメント総数:5936件

2014/03/27 17:03
賛成 ?さん / 男性 / 20代

なぜ、スマホなんですかね。 ガラケーじゃだめなんですかね。

2014/03/27 17:03
賛成 T.Tさん / 男性 / 30代

スマフォやパソコン等の通信機器類は夜更かしになる一番の原因になるからなあ。うっかりすると我々大人でも朝まで…なんてことも…。生活スタイルが崩れるので気を付けましょう。

2014/03/27 17:02
賛成 なべちゃんだよさん / 男性 / 70代

スマホに目が行き、目が周りに向かなくなる。学業に携帯は不要であり、全面禁止すべきです。

2014/03/27 17:02
賛成 ?さん / 女性 / 40代

です。

2014/03/27 17:02
このニュースを知らない ?さん / / ?代

です。

2014/03/27 17:02
賛成 通りすがりのニャン太さん / / ?代

小中学生にスマホを持たせる意味に左右されると思う。遊ばせるために持たせるものであれば使用禁止で良いと思う。

2014/03/27 17:02
賛成 ひろさん / / ?代

子供は早く寝るべし 寝る子は育つ

2014/03/27 17:01
賛成 wwさん / 男性 / 50代

ww

2014/03/27 17:01
賛成 ?さん / / ?代

子供の睡眠時間がとれていない状況です。 成長期の子供は10時間は必要です。(小学生)

2014/03/27 17:01
どちらとも言えない ?さん / / ?代

どちらとも言えない

2014/03/27 17:01
反対 ?さん / / ?代

緊急時緊急通報等ができない

2014/03/27 17:01
賛成 seichanさん / 女性 / ?代

使いすぎ

2014/03/27 17:01
賛成 ?さん / 男性 / 60代

時間に限らず、スマホは禁止。

2014/03/27 17:00
賛成 ?さん / / ?代

スマホは二十歳になってからがよい。

2014/03/27 16:59
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

家庭の事情で違うのではないですか。

2014/03/27 16:59
どちらとも言えない otamarukamiosiさん / 男性 / ?代

緊急時等の使用は、止む終えないのではないでしょうか。

2014/03/27 16:58
賛成 ?さん / 男性 / 40代

基本的には家庭の問題だが、問題をほったらかしにしている家庭が多いので、ある程度の介入も仕方がないと思う。できれば、自治体ではなく学校レベルから始めたほうが良かったかも。

2014/03/27 16:58
賛成 ?さん / / ?代

原則所持禁止の学校に勤めてた時、ネットトラブルが少なかったし、トラブルがあった時は「だから持たせないでと言ったのに、家庭の責任ですよね」と言えた。(たいていの家庭はその後解約してくれる)学校で処理できる範囲を超えてるので、家庭で100%責任撮れないなら持たせるべきじゃない。

2014/03/27 16:58
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

それぞれ家庭事情があると思うので、どちらとも言えませんが…。 我が家に限って言えば、中学まで必要無い!高校入るとバイトで遅いとかあるだろうし、携帯電話の料金は稼ぎ出せるし!

2014/03/27 16:58
このニュースを知らない 困ったさん / 男性 / ?代

良い方に使うなら問題ないんだろうけどね