デイリサーチ

愛知県刈谷市が試みる「夜9時から小中学校生はスマホ使用禁止」についてどう思う? のコメント

コメント総数:5936件

2014/03/27 15:58
このニュースを知らない ミエコさん / 女性 / 60代

初めて聞きました。

2014/03/27 15:57
このニュースを知らない ?さん / / ?代

夜9時なんて寝てろ(笑)

2014/03/27 15:57
賛成 シゲさん / 男性 / 70代

問題が多過ぎるので!

2014/03/27 15:57
どちらとも言えない ?さん / / ?代

個々の家庭で話し合って決めるなり、親としてこの程度の制限が必要だと考えるならならそうさせれば良い。

2014/03/27 15:56
どちらとも言えない ?さん / / ?代

スマホを持たせてる親の責任だと思うな。今は子供でもインターネットで悪い情報を知ることが出来るので、親が事の善悪をしっかり教えなきゃいけないんだけど、その親に問題がある場合も多いからね〜(ーー;)

2014/03/27 15:56
このニュースを知らない ハムイチさん / 男性 / 60代

知らない

2014/03/27 15:56
反対 ?さん / 男性 / 30代

8時59分59秒と9時0分0秒の違いをちゃんとこどもに説明できる大人がいるのか

2014/03/27 15:55
このニュースを知らない ?さん / / ?代

初めて聞きました。どうやって調べるの?親が?

2014/03/27 15:55
賛成 キノックスさん / 男性 / 60代

子供に限らず大人も禁止して、家族との会話などに費やした方がいい。子供の成長気にも体に悪く、携帯依存症なる症状が結構出ていると聞いた。

2014/03/27 15:54
賛成 ?さん / / ?代

個人でどうにも対応ができなくなるなら、周りがルールを作ってもいいと思う。ルールに縛られたくないと行動する者がいたらいたで、自分で何か起こったら対応せいという感じ。「学生は通話料無料」ってのも拍車掛けてるのかもね

2014/03/27 15:54
賛成 ?さん / / ?代

小学生はスマホ持たなくてもいいのでは?

2014/03/27 15:54
賛成 セッキイさん / 男性 / 40代

だけれども、強制力や罰則も、ないので、何とも言えないが・・まず、今の親がそう結うものを与えられる環境がある、とネットの検索の制限があいまいですから・・””スマホ欲しいな〜””

2014/03/27 15:54
どちらとも言えない ?さん / / ?代

九時を境にする意味がわからない

2014/03/27 15:53
反対 ?さん / / ?代

個人の自由 

2014/03/27 15:53
賛成 ?さん / / ?代

大賛成。

2014/03/27 15:53
賛成 ?さん / / ?代

九時には寝なさい

2014/03/27 15:53
賛成 ?さん / / ?代

持たせなのが一番だけど、自分の子ども時代とは違うから、持たないことで差別が生まれるのが怖い。 なので持たせるならば、どの家庭にも通じる線引きが必要なのかな。と思います。

2014/03/27 15:52
賛成 ?さん / / ?代

そもそも持つ必要はないと思います。

2014/03/27 15:52
賛成 ?さん / 男性 / 70代

当然です 早く寝させないと

2014/03/27 15:52
反対 ?さん / / ?代

塾から帰るの連絡が出来ない