デイリサーチ

愛知県刈谷市が試みる「夜9時から小中学校生はスマホ使用禁止」についてどう思う? のコメント

コメント総数:5936件

2014/03/27 14:29
反対 ?さん / / ?代

部活生は7時に帰ってくるんです。その後友達なんかと話したい事もあるでしょう。メールの中でのいじめなんて大人もあるでしょうよ、まずは自分たちが直したら?

2014/03/27 14:28
賛成 八五郎さん / 男性 / 60代

それは好いことだ。何の規制も無しに未成年者が交信できる等、規制しないと中国や韓国の少年たちにも追い越されてしまう危険性がある。彼らを不幸にすることになる。

2014/03/27 14:28
反対 ?さん / / ?代

小学生からスマホとか親の気が知れる

2014/03/27 14:28
賛成 ?さん / 女性 / ?代

このニュース、イギリスも注目してるそうだけど、大体が小中学生にスマホ持たせること自体問題なんじゃないの?

2014/03/27 14:28
賛成 DT-Eijianさん / 男性 / ?代

というか、小学生にはスマホなど必要はない!

2014/03/27 14:27
賛成 ???さん / 男性 / 70代

小学校からのスマホノの利用は悪の温床となる、小学生は全面禁止にすべきである。

2014/03/27 14:27
賛成 ?さん / 女性 / 50代

「おやすみなさ〜い」と寝るふりして布団の中に持ち込むなんて言語道断!

2014/03/27 14:27
賛成 Aliceさん / 女性 / 20代

うちは小学生いますが持たせてません。 一番下の子は女の子なので小学生になったら、 キッズケータイなら持たせるかもしれないけれど、スマホは必要ないと思っています。 周りは持ってる子もいますが うちはスマホは高校からで良いと思っています。

2014/03/27 14:27
反対 0823さん / 男性 / 50代

自己責任でよろしく!

2014/03/27 14:27
賛成 taityouxさん / 男性 / 70代

小学生がスマホなどいらない。家との連絡できるものでいい

2014/03/27 14:25
賛成 ?さん / / ?代

親は甘すぎです 大丈夫だろうと与えてるのだろうけど・・メールは気軽にできるが、そんな中で、いじめや、言葉の暴力見抜けないこともたくさんあります

2014/03/27 14:25
どちらとも言えない ?さん / / ?代

だよ

2014/03/27 14:24
どちらとも言えない ?さん / / ?代

あほらしい

2014/03/27 14:24
このニュースを知らない ?さん / 男性 / 30代

このニュース自体、今ここで初めて知ったのだが、こういう取り組みは大変良いと思う。世間一般から見ても子供のスマホや携帯電話機器利用に関して良い噂はあまり聞かないし。便利だからと安易に子供に提供し使わせるのも良くない。例えそれが悪いサイトを利用しなくても。早い段階からそれ等を与え使用させ続けると、それ以後、携帯端末利用依存に対する中毒になりそれ無しでは生きていけないとかなるだろう。子供にはそんな物は基本的に不要!もっと健全な遊び方があるだろうよ。

2014/03/27 14:24
賛成 ?さん / / ?代

必要ない。

2014/03/27 14:24
賛成 ?さん / 女性 / 50代

どうせ、守られるはずもないけど…

2014/03/27 14:24
賛成 ?さん / / ?代

役所が規制しないといけないくらいバカが多いからだろ

2014/03/27 14:24
賛成 ?さん / / ?代

親が不甲斐なさすぎ。

2014/03/27 14:24
このニュースを知らない ?さん / / ?代

そもそも親が持たせないようにしなよ、と思う

2014/03/27 14:24
賛成 ?さん / / ?代

googleは子供時代から死ぬまで個人情報を握っているわけだ。初恋の悩みや就職の心配、体の悩み事、子育てのグチも。・・なんて頼りになる会社だろう。感謝しよう。