コメント総数:5936件
知らなかったけど、?さん 女性 29歳の意見に賛成!なんでも行政に頼るから、自立できないろくでもない国になるのだ。
中学なら絶対持たせません。
お金もかなりかかるし、今の小中学生が持ってることの方がすごいですね…。子供にスマホは早いのでは。まぁわざわざ禁止にしても、家でそんな規則 守るかなぁと思うけど
遅いくらい 全国でやればいい
小中学生、否、高校生もスマホなんて持たせないほうがよい。 いかがわしいサイトにアクセスするなど 不健全になるばかり。 フィルターかけるといっても、友達のスマホが未設定だったら無意味。 LINEなども規制したほうが安心。
やってみてからだろ。
条例?市あげてのキャンペーン?罰則規定でもないと、効果はなさそう。でも罰則なんてできないでしょう?
good idea!
そんなもの誰がどうやったら守るのか?
面白味のない大人になりそうって 使ってるほうがあれなのにな
今の学生の縛られっぷりを見てると、大本営発表なんで…って使わずにいられる時間を設けられるのはいいことだと思う。問題はそれを無理矢理破らせようとする『友達』。そういう奴とは縁を切ったほうがいいってことを子供に教えることが重要。
ファミコンは9時まで!て感じ?
ご近所だけど知らなんだ
じゃなかった」。ニュースを知らない
賛成と言いたいがなかなかねー
知らなかったけど、賛成!成長期だからね。身体大切にしないと…。緊急時は別でね。
子供にスマホは早い。 子供を駄目にする
政治や行政がやることではなく、本来、家庭や学校、地域や本人自身が自覚をもってやるべきことだと思う。本来の家庭やこどもの指導、育てていくあり方を現代は忘れがちではないかと思う。
小中学生にとっては迷惑な話だがどこまで守れるかが問題
個人の自由
コメント総数:5936件
知らなかったけど、?さん 女性 29歳の意見に賛成!なんでも行政に頼るから、自立できないろくでもない国になるのだ。
中学なら絶対持たせません。
お金もかなりかかるし、今の小中学生が持ってることの方がすごいですね…。子供にスマホは早いのでは。まぁわざわざ禁止にしても、家でそんな規則 守るかなぁと思うけど
遅いくらい 全国でやればいい
小中学生、否、高校生もスマホなんて持たせないほうがよい。 いかがわしいサイトにアクセスするなど 不健全になるばかり。 フィルターかけるといっても、友達のスマホが未設定だったら無意味。 LINEなども規制したほうが安心。
やってみてからだろ。
条例?市あげてのキャンペーン?罰則規定でもないと、効果はなさそう。でも罰則なんてできないでしょう?
good idea!
そんなもの誰がどうやったら守るのか?
面白味のない大人になりそうって 使ってるほうがあれなのにな
今の学生の縛られっぷりを見てると、大本営発表なんで…って使わずにいられる時間を設けられるのはいいことだと思う。問題はそれを無理矢理破らせようとする『友達』。そういう奴とは縁を切ったほうがいいってことを子供に教えることが重要。
ファミコンは9時まで!て感じ?
ご近所だけど知らなんだ
じゃなかった」。ニュースを知らない
賛成と言いたいがなかなかねー
知らなかったけど、賛成!成長期だからね。身体大切にしないと…。緊急時は別でね。
子供にスマホは早い。 子供を駄目にする
政治や行政がやることではなく、本来、家庭や学校、地域や本人自身が自覚をもってやるべきことだと思う。本来の家庭やこどもの指導、育てていくあり方を現代は忘れがちではないかと思う。
小中学生にとっては迷惑な話だがどこまで守れるかが問題
個人の自由