デイリサーチ

愛知県刈谷市が試みる「夜9時から小中学校生はスマホ使用禁止」についてどう思う? のコメント

コメント総数:5936件

2014/03/27 21:48
どちらとも言えない ?さん / / ?代

市が決めることなのか?

2014/03/27 21:48
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

いいな〜、小学生がスマホとか生意気すぎる。うらやましいです!!!

2014/03/27 21:48
このニュースを知らない ?さん / 女性 / 20代

知らない。

2014/03/27 21:48
賛成 ?さん / / ?代

親が親の責任をとれないなら仕方がないこと

2014/03/27 21:48
どちらとも言えない ?さん / / ?代

行政が指図する事ではないのでは?親がやること

2014/03/27 21:47
どちらとも言えない あずにゃさん / / ?代

自己管理の問題だと思う

2014/03/27 21:47
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

小学生ならいいと覆う。

2014/03/27 21:47
どちらとも言えない ほら吹き男爵さん / 男性 / 50代

市が禁止しても使う家庭がなくなるはずはない。各家庭で親が子に対して使用時間帯などの約束したことを守らせることが必要。 9時では塾帰りの子どもと家庭の連絡を取ることまで制限することになるだろう。

2014/03/27 21:47
賛成 ホワイトロックさん / / ?代

ゲームを含めて依存症に陥る可能性がある

2014/03/27 21:47
反対 ?さん / 男性 / 30代

自由主義のこの日本でそこまで縛る事は間違ってると思う。親の教育とあとは本人の問題だと思う。

2014/03/27 21:47
このニュースを知らない もにさん / / ?代

スマホを持たせなければいいんじゃ?

2014/03/27 21:46
賛成 ?さん / / ?代

タバコと同じ。止められないだろう。

2014/03/27 21:46
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

そこまで役所にやってもらわなきゃいけないの? 親が躾ければいいでしょう。

2014/03/27 21:46
賛成 usagikoyaさん / / ?代

眼が疲れるので。賛成

2014/03/27 21:45
どちらとも言えない れいこ3さん / / ?代

已むおえず使うこともあろと思うし、だからと言って、いつまでも友達としゃべっているのはどうかと思うから場合によるかな。

2014/03/27 21:45
このニュースを知らない ハッピーさん / 女性 / 60代

行政より親の責任で管理するべきことだと思いますが・・・?親は買い与えるだけではなく、使い方のルールを子供と話合わなければ。困った時の「学校」頼み「行政」頼みは違うような気がします。

2014/03/27 21:45
このニュースを知らない ?さん / / ?代

高校生の授業中の携帯使用にほとほと困っていますが、市等が禁止令を出す物ではないと思う。

2014/03/27 21:45
賛成 ?さん / / ?代

寝付きが悪くなったするみたいですしただでも夜遅くまで起きていたがる維持期だし良いのでは

2014/03/27 21:45
このニュースを知らない ロンgさん / 男性 / ?代

よっぽどの状況が起きてるのかな。

2014/03/27 21:45
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

小学生がスマホですか、、、