コメント総数:5936件
小学生にスマホが必要な意味がわからない。あると思えない。ほしいなら自分で払えるようになってから。禁止されないとダメなんて基本も出来ないのなら使う資格はない。
子供は夜更かししてはいかん
介入することじゃないだろ。
このニュースは知らなかったが、今の周りの人は携帯とかスマホに依存しすぎだと思う。何がそうさせるのかわからない。
じゅうぶんです♪
移動しながらのスマホの操作、受信は出来ないようにしろよ。歩いてる奴も運転してる奴も非常に邪魔。歯ね倍位のに。
時間帯によらず禁止した方がよいでしょうね。
強制はどうかと思うけどスマホなんかなくても生きて行けるし電磁波もハッキリ言って迷惑。
そんなことくらい親が何とかしろよ
そもそも親がやるべきことを行政が肩代わりしなければならないことが問題では…?
疑問・・・
難しいね?
市が決めるのではなく親が責任もって決めればいいのでは?
やはり、休み時間はいいんじゃないかと思う
良いと思う
勉強をしなくなりますね
自分でかせいでから
反対する理由はないねぇ
必要ないやろwwwww
こんなことまで行政に口を出してもらわないといけないのですか?禁止にするよりなぜなのかきちんとわからせる方が良いと思います。
コメント総数:5936件
小学生にスマホが必要な意味がわからない。あると思えない。ほしいなら自分で払えるようになってから。禁止されないとダメなんて基本も出来ないのなら使う資格はない。
子供は夜更かししてはいかん
介入することじゃないだろ。
このニュースは知らなかったが、今の周りの人は携帯とかスマホに依存しすぎだと思う。何がそうさせるのかわからない。
じゅうぶんです♪
移動しながらのスマホの操作、受信は出来ないようにしろよ。歩いてる奴も運転してる奴も非常に邪魔。歯ね倍位のに。
時間帯によらず禁止した方がよいでしょうね。
強制はどうかと思うけどスマホなんかなくても生きて行けるし電磁波もハッキリ言って迷惑。
そんなことくらい親が何とかしろよ
そもそも親がやるべきことを行政が肩代わりしなければならないことが問題では…?
疑問・・・
難しいね?
市が決めるのではなく親が責任もって決めればいいのでは?
やはり、休み時間はいいんじゃないかと思う
良いと思う
勉強をしなくなりますね
自分でかせいでから
反対する理由はないねぇ
必要ないやろwwwww
こんなことまで行政に口を出してもらわないといけないのですか?禁止にするよりなぜなのかきちんとわからせる方が良いと思います。