コメント総数:3837件
「とても」じゃないけど
あるけれど、何もできないのが現実
ok
かな?
年々、関心が高まります・・・
どちらとも言えないというのは、口から言えないと思って選んでる?
信用できる政治家が居ないのが・・・。
感心があるね。
・・・・・。
政治と経済は連動していますので、当然ながら気になります。
政治家・官僚ともどうしようもない国にしてしまった。 眼さきの事ばかりでお粗末!!恥を知れ 借金地獄でもう一度震災が来たらIMFに助けて貰うしかない。 オリンピックなんかやっている場合か・・・バカもの
感心ないが、少しは気になる
関心はあるけど、今一人で行動してもどうにもならない。日本人って迎合しちゃうからなぁ。
多少は
消費税とか、生活上の支出に関わることは気になる
・・・。
気にはなる
早く安倍が辞めますように。
政治の世界は分からないので監視が必要
この状態で政治に無関心な人の多いこと(特に若い人)に暗澹たる思いです。もう少し将来のことを真剣に考え、いろいろ策を講ずべきだがスーパーリーダーの出現など所詮無理ということでしょう。
コメント総数:3837件
「とても」じゃないけど
あるけれど、何もできないのが現実
ok
かな?
年々、関心が高まります・・・
どちらとも言えないというのは、口から言えないと思って選んでる?
信用できる政治家が居ないのが・・・。
感心があるね。
・・・・・。
政治と経済は連動していますので、当然ながら気になります。
政治家・官僚ともどうしようもない国にしてしまった。 眼さきの事ばかりでお粗末!!恥を知れ 借金地獄でもう一度震災が来たらIMFに助けて貰うしかない。 オリンピックなんかやっている場合か・・・バカもの
感心ないが、少しは気になる
関心はあるけど、今一人で行動してもどうにもならない。日本人って迎合しちゃうからなぁ。
多少は
消費税とか、生活上の支出に関わることは気になる
・・・。
気にはなる
早く安倍が辞めますように。
政治の世界は分からないので監視が必要
この状態で政治に無関心な人の多いこと(特に若い人)に暗澹たる思いです。もう少し将来のことを真剣に考え、いろいろ策を講ずべきだがスーパーリーダーの出現など所詮無理ということでしょう。