コメント総数:3657件
でもコレステロールが高いんで食べられないんです
どちらも食べます
実家の母が作るのは甘めの玉子焼き、嫁さんが作るのは甘くない玉子焼き。どちらも美味しいですけどね^^
母のが甘いので、つい懐かしく甘く作ってしまう。
しょっぱい卵焼きが好き
甘辛なんだけど、そーゆー答えないね。ボキャブラすくねーよ!
どっちも好きだけど、しいて言えば。実家が甘い卵焼きなので。
甘い卵焼き 知らない
甘党
長男はちょっとしょっぱい卵焼きが好きなので長男が居る時はちょっと塩を多めにします
甘さも程度によるけどね。
だしの味なので、甘くないです。
母親の味はお砂糖が入った甘い味。でもだし巻き卵も大好きです。
だし巻き!
どっちも好き
甘くて、こんがり焼けたのがいい。
私はだし巻きですので、甘くない派です。
どっちも好きですが、たまにプロの方が作った甘いふんわりした卵焼き食べたくなります
甘い物がだんだん苦手になって来ました。
どちらも好き
コメント総数:3657件
でもコレステロールが高いんで食べられないんです
どちらも食べます
実家の母が作るのは甘めの玉子焼き、嫁さんが作るのは甘くない玉子焼き。どちらも美味しいですけどね^^
母のが甘いので、つい懐かしく甘く作ってしまう。
しょっぱい卵焼きが好き
甘辛なんだけど、そーゆー答えないね。ボキャブラすくねーよ!
どっちも好きだけど、しいて言えば。実家が甘い卵焼きなので。
甘い卵焼き 知らない
甘党
長男はちょっとしょっぱい卵焼きが好きなので長男が居る時はちょっと塩を多めにします
甘さも程度によるけどね。
だしの味なので、甘くないです。
母親の味はお砂糖が入った甘い味。でもだし巻き卵も大好きです。
だし巻き!
どっちも好き
甘くて、こんがり焼けたのがいい。
私はだし巻きですので、甘くない派です。
どっちも好きですが、たまにプロの方が作った甘いふんわりした卵焼き食べたくなります
甘い物がだんだん苦手になって来ました。
どちらも好き