コメント総数:3657件
なんでも甘めが好き。お子ちゃまですから・・。
・・・・・
当分の摂りすぎに注意しているので、どちらでもいい場合は甘いのを避けています。
つくりたてがいい!
です
どっちも、おいしよね〜
そのままでも、砂糖や塩、出汁をいれても なんでも好きですね。
たまごのみであること。混ぜ物は不可です。
甘い卵焼きはご飯のおかずにならないから苦手。卵を甘くするならプリンとかケーキを食べればいいと思うので、卵焼きは出汁巻きや紅生姜、ツナとかを混ぜて作るのが好きです。
実家がなぜか砂糖入り
出汁だけか、卵のみのシンプルなのが良いです。
おいしければ・・
弁当なら塩味。他は甘いやつで
結婚するまでは甘くない玉子焼きを食べてたけれど、主人の味の好みは甘いやつだったので、それから砂糖を入れることに。
甘くなってしまう
どっちも好きっす
美味ければどちらも食う
だし巻き卵の事じゃないの?
正確にはどちらでも普通・・
しょうゆ系が好きですが甘い系もありです
コメント総数:3657件
なんでも甘めが好き。お子ちゃまですから・・。
・・・・・
当分の摂りすぎに注意しているので、どちらでもいい場合は甘いのを避けています。
つくりたてがいい!
です
どっちも、おいしよね〜
そのままでも、砂糖や塩、出汁をいれても なんでも好きですね。
たまごのみであること。混ぜ物は不可です。
甘い卵焼きはご飯のおかずにならないから苦手。卵を甘くするならプリンとかケーキを食べればいいと思うので、卵焼きは出汁巻きや紅生姜、ツナとかを混ぜて作るのが好きです。
実家がなぜか砂糖入り
出汁だけか、卵のみのシンプルなのが良いです。
おいしければ・・
弁当なら塩味。他は甘いやつで
結婚するまでは甘くない玉子焼きを食べてたけれど、主人の味の好みは甘いやつだったので、それから砂糖を入れることに。
甘くなってしまう
どっちも好きっす
美味ければどちらも食う
だし巻き卵の事じゃないの?
正確にはどちらでも普通・・
しょうゆ系が好きですが甘い系もありです