コメント総数:3657件
どちらも食べますが、どちらかといえばだし巻きのような味が好きです。
めっちゃ甘いのが好きです
うちは出汁巻き。甘いに入る?
甘すぎるのは苦手です。
甘いと後が残る。
玉子焼きは、塩で味付け。だし巻は、少し甘目で
気分しだい
母の定番だったし、砂糖を入れた方が卵焼きの黄色みが濃くなって美味しそうに見えるんですよね。
砂糖と塩、両方入れます。甘〜いのは苦手
醤油さえあればOK!
出汁巻きが好き。
ごはんのお伴には甘くないのが合う。生醤油などかけると最高‼
どちらかに偏り過ぎるのはキツイかな。あまじょっぱいのがイイ
出汁巻き派か?
小さい頃からの味付けに慣れてしまって塩からいのは食べられません
私はどちらも好きですが、子供は甘い方が好きです。
断然だし巻きです。
塩コショウだけのあっさり味付け
ゆで卵も好きです
おかずになるので甘くはない。でも甘いだしまきも好き
コメント総数:3657件
どちらも食べますが、どちらかといえばだし巻きのような味が好きです。
めっちゃ甘いのが好きです
うちは出汁巻き。甘いに入る?
甘すぎるのは苦手です。
甘いと後が残る。
玉子焼きは、塩で味付け。だし巻は、少し甘目で
気分しだい
母の定番だったし、砂糖を入れた方が卵焼きの黄色みが濃くなって美味しそうに見えるんですよね。
砂糖と塩、両方入れます。甘〜いのは苦手
醤油さえあればOK!
出汁巻きが好き。
ごはんのお伴には甘くないのが合う。生醤油などかけると最高‼
どちらかに偏り過ぎるのはキツイかな。あまじょっぱいのがイイ
出汁巻き派か?
小さい頃からの味付けに慣れてしまって塩からいのは食べられません
私はどちらも好きですが、子供は甘い方が好きです。
断然だし巻きです。
塩コショウだけのあっさり味付け
ゆで卵も好きです
おかずになるので甘くはない。でも甘いだしまきも好き