コメント総数:3532件
子供の時は混ぜて食べた。
いろいろしますが、コレが一番かな。
ルーをご飯に全部かける。
外食先でカレーを食べることが無いので分からないけど、ルーが冷めると嫌だからライス半分に掛けるかな。
別々に入れる
こだわっていない
混ぜるのはないわ〜
かな?ルートご飯をごちゃまぜにすると味が変わって面白いけど
ルーとご飯の味によりけりですが!外食事には、白いご飯を味わいたい時もありますし、ルーだけ食べたりする時もあります。
決めていない。
ご飯とルーが丁度無くなるように食べる
お腹の中ではおんなじこと♪まぁふつう盛り付け方によるでしょ
一口ごとにルーと混ぜ合わせます。
半々で
息子はぐちゃまぜ派・・・やめて欲しい
です。
決して差別的意味で行っているのではないけど、母がカレーを混ぜて食べるのを見て生前の祖母が(お母さんのような食べ方はいけない。朝鮮ではそれが食文化だから構わないけど、日本だと恥をかく食べ方だ)と孫の私たちによく言ってた。おかげでビビンバ混ぜるの知らなかった(笑)
ご飯の脇にルーを盛り付けて。
きれいな食べ方がいい。
食べたら一緒なんだけど、 最初にぐちゃぐちゃに混ぜちゃうと なんとなく嫌…
コメント総数:3532件
子供の時は混ぜて食べた。
いろいろしますが、コレが一番かな。
ルーをご飯に全部かける。
外食先でカレーを食べることが無いので分からないけど、ルーが冷めると嫌だからライス半分に掛けるかな。
別々に入れる
こだわっていない
混ぜるのはないわ〜
かな?ルートご飯をごちゃまぜにすると味が変わって面白いけど
ルーとご飯の味によりけりですが!外食事には、白いご飯を味わいたい時もありますし、ルーだけ食べたりする時もあります。
決めていない。
ご飯とルーが丁度無くなるように食べる
お腹の中ではおんなじこと♪まぁふつう盛り付け方によるでしょ
一口ごとにルーと混ぜ合わせます。
半々で
息子はぐちゃまぜ派・・・やめて欲しい
です。
決して差別的意味で行っているのではないけど、母がカレーを混ぜて食べるのを見て生前の祖母が(お母さんのような食べ方はいけない。朝鮮ではそれが食文化だから構わないけど、日本だと恥をかく食べ方だ)と孫の私たちによく言ってた。おかげでビビンバ混ぜるの知らなかった(笑)
ご飯の脇にルーを盛り付けて。
きれいな食べ方がいい。
食べたら一緒なんだけど、 最初にぐちゃぐちゃに混ぜちゃうと なんとなく嫌…