コメント総数:3532件
カレー大好きなんだけど、これが、見た目にも気持ちよく食べられる食べ方かと。ごちゃまぜは、なんか下品だわ。
カレーはやっぱり甘口ですね
親にそうしつけられたので
ごはんを皿の八割ぐらいに盛り、空いている部分にルーを入れる。重なっている部分から食べ始め、あとはいろんなバリエーションで。「ごはんだけ」「ルーだけ」もあるし、「添えてある福神漬とごはん」とかも。でもやっぱり、ルー:ごはん=3:4ぐらいが一番好きです。
見た目もきれいかな?
お皿に半分ずつ盛り付け、手前から少しずつ混ぜて一口分にして食べてます。ワンプレート式。
決まり事には縛られない 普通にたべたいように食べる
全部かけるっす
なんで?
カレーライスですよ洋食ですよ口中調理はしません、ごちゃ混ぜでたべますよ
どうでもいい
奇麗に美味しく食べるには
親がそうしてたからか、子供の時からそうしてた。
ごく普通に
綺麗に食べたい
そのときそのとき・・・
どっちかと言えば
若い頃はご飯に全部かけていたが、中年以降は一口ごとに食べるようになりました。
食べやすいようにしてから
カレーライス綺麗に品よくカレー&ライス・・・スプーンを使用し少量ずつ召し上がるー
コメント総数:3532件
カレー大好きなんだけど、これが、見た目にも気持ちよく食べられる食べ方かと。ごちゃまぜは、なんか下品だわ。
カレーはやっぱり甘口ですね
親にそうしつけられたので
ごはんを皿の八割ぐらいに盛り、空いている部分にルーを入れる。重なっている部分から食べ始め、あとはいろんなバリエーションで。「ごはんだけ」「ルーだけ」もあるし、「添えてある福神漬とごはん」とかも。でもやっぱり、ルー:ごはん=3:4ぐらいが一番好きです。
見た目もきれいかな?
お皿に半分ずつ盛り付け、手前から少しずつ混ぜて一口分にして食べてます。ワンプレート式。
決まり事には縛られない 普通にたべたいように食べる
全部かけるっす
なんで?
カレーライスですよ洋食ですよ口中調理はしません、ごちゃ混ぜでたべますよ
どうでもいい
奇麗に美味しく食べるには
親がそうしてたからか、子供の時からそうしてた。
ごく普通に
綺麗に食べたい
そのときそのとき・・・
どっちかと言えば
若い頃はご飯に全部かけていたが、中年以降は一口ごとに食べるようになりました。
食べやすいようにしてから
カレーライス綺麗に品よくカレー&ライス・・・スプーンを使用し少量ずつ召し上がるー