コメント総数:3532件
あまりきれいな食べ方ではありませんが。
カレーの種類にもよりますが、いつも食べるタイカレーは合わせながら食べています。
これが良いです
これです!!
お皿を洗う事を考えるとこうなりました。が、主人は、ルーとご飯、福神漬を混ぜて(おいしそうに)食べます。。。
ですね。
インド式もそう。手指でルーとご飯を握り締めるように 。
どうやって食べてもおいしいけどね。
今までこの食べ方で満足しています。
幼児の頃、親にライスとルーを混ぜ混ぜ済みで食卓に出されましたが(大人はライスとルーが半々に盛り付けられてたので、食べやすいようにしてくれてたのでしょう)でもライスが水分を吸ってしまい、美味しくなかった。少し大きくなってから、自分で半々に盛り付けるて食べたら美味しくて!以来、絶対これですね
です
こうしないとご飯とルーの配分が、どちらも残らなうにするにはこの食べ方で
やっぱりこれが多いね
これ
つい最近、同じ質問なかった?
前もコレあったね。
ご飯がべたつかず何時でもご飯の味も楽しめるから。
どちらかと言うと綺麗に食べたい。
一口ではないが、ちょっとずつまぜる
コメント総数:3532件
あまりきれいな食べ方ではありませんが。
カレーの種類にもよりますが、いつも食べるタイカレーは合わせながら食べています。
これが良いです
これです!!
お皿を洗う事を考えるとこうなりました。が、主人は、ルーとご飯、福神漬を混ぜて(おいしそうに)食べます。。。
ですね。
インド式もそう。手指でルーとご飯を握り締めるように 。
どうやって食べてもおいしいけどね。
今までこの食べ方で満足しています。
幼児の頃、親にライスとルーを混ぜ混ぜ済みで食卓に出されましたが(大人はライスとルーが半々に盛り付けられてたので、食べやすいようにしてくれてたのでしょう)でもライスが水分を吸ってしまい、美味しくなかった。少し大きくなってから、自分で半々に盛り付けるて食べたら美味しくて!以来、絶対これですね
です
こうしないとご飯とルーの配分が、どちらも残らなうにするにはこの食べ方で
やっぱりこれが多いね
これ
つい最近、同じ質問なかった?
前もコレあったね。
ご飯がべたつかず何時でもご飯の味も楽しめるから。
どちらかと言うと綺麗に食べたい。
これ
一口ではないが、ちょっとずつまぜる