コメント総数:3532件
ひとくちずつ、分けて食べます(^o^)丿
切に食べる
子供の頃はごちゃまぜにして食べていたけど、今は普通にご飯に全部かけてから食べます。
ごはんとルーのバランスをいろいろ変えたり、福神漬けやラッキョウも載せて見たりしながら、美味しく楽しく頂きます。
最後の一口はご飯だけにして、口の中をさっぱりさせます。
カレーはおいしいですが、カロリー(糖尿病で)が高いためですが、今も食べれなくなりました。
最後は残ったルーを残ったご飯でふき取れるように少しずつ混ぜて食べます。
最後の一口は白ご飯だけで食べるよう調整しながら1口ずつ・・・最後までルー食べてたら口の中がいつまでもカレーな感じになるのがいやなので。
ごちゃ混ぜは汚ならしい気がする!!
じゃないかな
たぶん
分割してかけますが一口ごとではありません。この選択肢がありません。
一口ごとにルーをかけながらたべるかな?
特に決めてはいないのでその時にもよる・・・
一口事掛けて食べます
10代の頃はカレールーを目玉焼き状態ですくっておかず、そして、ご飯を食べる=皿を汚さない食べ方だったが、この年になるともう量が食べれないので半合に200g位かけてごちゃまぜで食べる。
最後まで同じ割合で食べきるのが難しい。ご飯が余ってしまうと淋しい。混ぜてしまうのが効率的?
割ときれいに食べます。
スプンですくって食べます。
一口ずつ美味しく食べられる
コメント総数:3532件
ひとくちずつ、分けて食べます(^o^)丿
切に食べる
子供の頃はごちゃまぜにして食べていたけど、今は普通にご飯に全部かけてから食べます。
ごはんとルーのバランスをいろいろ変えたり、福神漬けやラッキョウも載せて見たりしながら、美味しく楽しく頂きます。
最後の一口はご飯だけにして、口の中をさっぱりさせます。
カレーはおいしいですが、カロリー(糖尿病で)が高いためですが、今も食べれなくなりました。
最後は残ったルーを残ったご飯でふき取れるように少しずつ混ぜて食べます。
最後の一口は白ご飯だけで食べるよう調整しながら1口ずつ・・・最後までルー食べてたら口の中がいつまでもカレーな感じになるのがいやなので。
ごちゃ混ぜは汚ならしい気がする!!
じゃないかな
たぶん
分割してかけますが一口ごとではありません。この選択肢がありません。
一口ごとにルーをかけながらたべるかな?
特に決めてはいないのでその時にもよる・・・
一口事掛けて食べます
10代の頃はカレールーを目玉焼き状態ですくっておかず、そして、ご飯を食べる=皿を汚さない食べ方だったが、この年になるともう量が食べれないので半合に200g位かけてごちゃまぜで食べる。
最後まで同じ割合で食べきるのが難しい。ご飯が余ってしまうと淋しい。混ぜてしまうのが効率的?
割ときれいに食べます。
スプンですくって食べます。
一口ずつ美味しく食べられる