コメント総数:4035件
道を歩けば、不器用だから
よくある、と一度だけある、の間の溝は深い。 私は二度あります。仕事がシフト制なので真夜中や早朝に出歩いてるせいでしょうけどね。
「一度だけ」と「よくある」との落差。
決して、怪しい者ではないので(笑)、ありません。
家から駅までの往復で2回職務質問された・・・
独身時代の夏のボーナス支給日(約40年前)ほろ酔いかげんのとき。
職質はないけど、1時間程前に道交法違反で捕まった…
自転車の置き引きがはやっていた時に、自転車に乗っている人、全員止められていた。。。大変でした。。。
職質受けるようなやましい事はしてないし、したいとも思わない。
黒系の服とバックパックやめたら、途端になくなったが。
職質は1回。捕まったことは何度か。
無いと思うけど・・・
補導員に声をかけられたことは何度かありますが。
高校の時に家に警官が訪ねてきたことならあります。
話は聞くけど自分はない
ないです・・・声かけられたら、ビビッて、挙動不審になっちゃいそうです
学生時代始発列車で帰郷のため、早朝歩いていたら。
無いです。 飲酒検問、普通の検問、なら各一回づつありますが。
疲れて車で寝ていたら、ノックされて起こされた!!
新人さんらしき人が練習っぽい感じで聞いてきた
コメント総数:4035件
道を歩けば、不器用だから
よくある、と一度だけある、の間の溝は深い。 私は二度あります。仕事がシフト制なので真夜中や早朝に出歩いてるせいでしょうけどね。
「一度だけ」と「よくある」との落差。
決して、怪しい者ではないので(笑)、ありません。
家から駅までの往復で2回職務質問された・・・
独身時代の夏のボーナス支給日(約40年前)ほろ酔いかげんのとき。
職質はないけど、1時間程前に道交法違反で捕まった…
自転車の置き引きがはやっていた時に、自転車に乗っている人、全員止められていた。。。大変でした。。。
職質受けるようなやましい事はしてないし、したいとも思わない。
黒系の服とバックパックやめたら、途端になくなったが。
職質は1回。捕まったことは何度か。
無いと思うけど・・・
補導員に声をかけられたことは何度かありますが。
高校の時に家に警官が訪ねてきたことならあります。
話は聞くけど自分はない
ないです・・・声かけられたら、ビビッて、挙動不審になっちゃいそうです
学生時代始発列車で帰郷のため、早朝歩いていたら。
無いです。 飲酒検問、普通の検問、なら各一回づつありますが。
疲れて車で寝ていたら、ノックされて起こされた!!
新人さんらしき人が練習っぽい感じで聞いてきた