コメント総数:3870件
子供の頃1回、現在の家で2回の3回ある
子供のころに一回と、10年以上前に一回。
拾うというよりは猫が勝手にベランダで子猫生んだから面倒見たことあります。
間違えました。貰った犬です。でも母にダメだと言われ次の日返しに行って来ました。
自分が拾って来て母親が育てた様なもの。=^・^=
拾ったことはありません。
子供が小さいとき〜
小学生の頃
猫だな
両方20年生きてくれました。
雑種だったが、飼い主に忠実で、今思い出しても最高の名犬でした。
厳密に言うと自分じゃなくて親かもね
子どもが小さい頃に。よくある話ですが、面倒見ると行った子どもは何もしないし、お金はかかるし大変でした。
大好きだった愛犬が亡くなり余りにもお利口で可愛い愛犬だったから愛犬以上の犬はもう飼えないと思うし散歩も連れて行ってあげられないのでもう犬を飼う事はないでしょう
『拾って育てた』事はありませんが、知人から子犬or子猫の時に 引き取った子達を飼って育てた事はあります。 どちらも既に老齢で天に召されてしまっていますが…
現在約13歳になる愛犬も神社に捨てられていた犬です。まだまだ元気に散歩に行きます。猫は生まれた子猫をもらってきて育てるのが多いですね。
学校の誰かが拾って来た猫を、皆でこっそり飼っていたのがバレて、何故かウチが飼う事になってしまいました。
野良のおやネコが生まれたての 子猫を二匹連れてきて一匹は連れて帰ったが残ったのを飼ってます 避妊手術 膀胱炎と出費がたまりません(泣)
ないなあ
妻が捨て犬を拾ってきて、もう9年目になる。犬の為に引っ越ししたこともあったw
コメント総数:3870件
子供の頃1回、現在の家で2回の3回ある
子供のころに一回と、10年以上前に一回。
拾うというよりは猫が勝手にベランダで子猫生んだから面倒見たことあります。
間違えました。貰った犬です。でも母にダメだと言われ次の日返しに行って来ました。
自分が拾って来て母親が育てた様なもの。=^・^=
拾ったことはありません。
子供が小さいとき〜
小学生の頃
猫だな
両方20年生きてくれました。
雑種だったが、飼い主に忠実で、今思い出しても最高の名犬でした。
厳密に言うと自分じゃなくて親かもね
子どもが小さい頃に。よくある話ですが、面倒見ると行った子どもは何もしないし、お金はかかるし大変でした。
大好きだった愛犬が亡くなり余りにもお利口で可愛い愛犬だったから愛犬以上の犬はもう飼えないと思うし散歩も連れて行ってあげられないのでもう犬を飼う事はないでしょう
『拾って育てた』事はありませんが、知人から子犬or子猫の時に 引き取った子達を飼って育てた事はあります。 どちらも既に老齢で天に召されてしまっていますが…
現在約13歳になる愛犬も神社に捨てられていた犬です。まだまだ元気に散歩に行きます。猫は生まれた子猫をもらってきて育てるのが多いですね。
学校の誰かが拾って来た猫を、皆でこっそり飼っていたのがバレて、何故かウチが飼う事になってしまいました。
野良のおやネコが生まれたての 子猫を二匹連れてきて一匹は連れて帰ったが残ったのを飼ってます 避妊手術 膀胱炎と出費がたまりません(泣)
ないなあ
妻が捨て犬を拾ってきて、もう9年目になる。犬の為に引っ越ししたこともあったw