コメント総数:3870件
最初に飼った犬がそうだった。幼少時代だったから経緯は分からないが、とても従順でいい犬だったなぁ。
落ちてるの?見たことない。
です。
両方とも育てたことはありますが、「拾って」となると難しいですね。ノラの子ならありますが…。
大切な家族でした
迷いインコなら保護した事がある。 そのまま元の飼い主が見つからず飼い続けたが、姉の友人のウッカリで逃げられてしまった・・
小さい頃は、よく拾って育てていました。
育ててるけど、拾っていない。
いつも猫、犬は家にいたので・・・・。
です
すて猫を育てた。
拾ってきたのは父ですが。
子どもの頃の懐かしい思い出です
捨てられた犬猫がいない
かわいい
絶対に自分より先に死んでしまうし、悲しい思いはしたくないので。そもそも、自分の子供を育てるだけで精一杯でぶっちゃけ犬猫にまで世話やいてる余裕はない。
どうしても飼いたくて、隠してご飯残してあげてた。直ぐにバレて家で飼うことになったけど・・・反対してた父親も犬小屋を作ってくれた。 昔は貰うか拾うが普通だったな〜
なし
子猫が捨てられてたら拾ってしまう子供でした。親も猫好きだから一緒に育ててくれました。もう何十匹も育てたよ^^
2回
コメント総数:3870件
最初に飼った犬がそうだった。幼少時代だったから経緯は分からないが、とても従順でいい犬だったなぁ。
落ちてるの?見たことない。
です。
両方とも育てたことはありますが、「拾って」となると難しいですね。ノラの子ならありますが…。
大切な家族でした
迷いインコなら保護した事がある。 そのまま元の飼い主が見つからず飼い続けたが、姉の友人のウッカリで逃げられてしまった・・
小さい頃は、よく拾って育てていました。
育ててるけど、拾っていない。
いつも猫、犬は家にいたので・・・・。
です
すて猫を育てた。
拾ってきたのは父ですが。
子どもの頃の懐かしい思い出です
捨てられた犬猫がいない
かわいい
絶対に自分より先に死んでしまうし、悲しい思いはしたくないので。そもそも、自分の子供を育てるだけで精一杯でぶっちゃけ犬猫にまで世話やいてる余裕はない。
どうしても飼いたくて、隠してご飯残してあげてた。直ぐにバレて家で飼うことになったけど・・・反対してた父親も犬小屋を作ってくれた。 昔は貰うか拾うが普通だったな〜
なし
子猫が捨てられてたら拾ってしまう子供でした。親も猫好きだから一緒に育ててくれました。もう何十匹も育てたよ^^
2回