コメント総数:3870件
動物保護センターで貰って育てた。
今は野良犬は居ないな。猫は居るけど。
毎年、物置に子猫が産まれるので、世話をします
小学生の時に
育てたかったけど・・・
飛んできたセキセイインコを育てた事はある。たまたまつがいの片割れが逃げて、残っていたメスと仲良くなりました。子供を何羽かもうけた後、また逃げて行きました…
動物は死んだ時の処置が大変ですので飼育はしません。
犬を子犬に時期から飼って育てました。
育てたっていうか、すでに成犬だった。
子どものときは親が許さず、長じてからは留守のとき家のなかにペットだけおいておくのがしのびなくて。
これ
拾った事がありません。
田舎だったので、子どもの頃はどの家も犬猫が居て当たり前で、拾うか他の家で生まれた仔をもらうかして飼っていました。
拾わない
死ぬと悲しいから。
人のものを勝手に連れてくるのは泥棒だから
買うことが出来ない?
です。
子供の頃、犬猫飼っていたけど、育ててたのは母だった
子供の頃に捨てられていた犬や猫を育てていましたね。また、捨て猫が産んで、そのままにされていた子猫がやせていた姿を見て、家族と相談をし、病院へ受診後、回復をして現在は家族に一員として過ごしています。
コメント総数:3870件
動物保護センターで貰って育てた。
今は野良犬は居ないな。猫は居るけど。
毎年、物置に子猫が産まれるので、世話をします
小学生の時に
育てたかったけど・・・
飛んできたセキセイインコを育てた事はある。たまたまつがいの片割れが逃げて、残っていたメスと仲良くなりました。子供を何羽かもうけた後、また逃げて行きました…
動物は死んだ時の処置が大変ですので飼育はしません。
犬を子犬に時期から飼って育てました。
育てたっていうか、すでに成犬だった。
子どものときは親が許さず、長じてからは留守のとき家のなかにペットだけおいておくのがしのびなくて。
これ
拾った事がありません。
田舎だったので、子どもの頃はどの家も犬猫が居て当たり前で、拾うか他の家で生まれた仔をもらうかして飼っていました。
拾わない
死ぬと悲しいから。
人のものを勝手に連れてくるのは泥棒だから
買うことが出来ない?
です。
子供の頃、犬猫飼っていたけど、育ててたのは母だった
子供の頃に捨てられていた犬や猫を育てていましたね。また、捨て猫が産んで、そのままにされていた子猫がやせていた姿を見て、家族と相談をし、病院へ受診後、回復をして現在は家族に一員として過ごしています。