コメント総数:4031件
普通
年明け早々、我が家に待望の赤ちゃんがやってきた。
はい。
病気の一年だった
ふつう。
持病の難病が自覚なく悪化してると言われ、精神障がい者になり、地味にストレスがかかり続けるものの、ストレス解消の手段はあり・・・綱渡り感たっぷりの一年でした
人生運の悪さを痛感しました。更に数年続きそうなので頭が痛いです。
両極端な一年
休みの日に仕事の電話よくかかってくる年だったが、すごく忙しい訳でもなかった(年間労働時間2300時間くらい)
良かった
まあ、平凡な1年でした。
はい
パワハラの会社を自己都合で辞めたのに何故かすぐ失業保険が貰えて新たな就職先も見つけたから色々あった1年だった。
自分にとっては。
ツレが鬱になりまして。休職中で懐が・・・。
特に良いこと、悪いことはなかったと思う。まあ、良い年の方ですね。
良いことも悪いことも両極端な一年
とても充実した1年でした。
子供が無事進学
ある、ボケのせいで行きたくもない職場に左遷され、毎日地獄のような日々を送っている。
コメント総数:4031件
普通
年明け早々、我が家に待望の赤ちゃんがやってきた。
はい。
病気の一年だった
ふつう。
持病の難病が自覚なく悪化してると言われ、精神障がい者になり、地味にストレスがかかり続けるものの、ストレス解消の手段はあり・・・綱渡り感たっぷりの一年でした
人生運の悪さを痛感しました。更に数年続きそうなので頭が痛いです。
両極端な一年
休みの日に仕事の電話よくかかってくる年だったが、すごく忙しい訳でもなかった(年間労働時間2300時間くらい)
良かった
まあ、平凡な1年でした。
はい
パワハラの会社を自己都合で辞めたのに何故かすぐ失業保険が貰えて新たな就職先も見つけたから色々あった1年だった。
自分にとっては。
ツレが鬱になりまして。休職中で懐が・・・。
特に良いこと、悪いことはなかったと思う。まあ、良い年の方ですね。
良いことも悪いことも両極端な一年
とても充実した1年でした。
子供が無事進学
ある、ボケのせいで行きたくもない職場に左遷され、毎日地獄のような日々を送っている。