デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 12:48
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 女性 / 50代

継続して使う薬ならランニングコストは安いほうがいいです。でも最近ジェネリックの弊害もあると報じられはじめたので心配も残ります。

2015/02/13 12:48
なるべくジェネリック医薬品を選択する 三浦宗介さん / 男性 / 70代

開発費がいらないだけ、安く提供しているのではないかと思うので。

2015/02/13 12:48
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 男性 / 40代

こちらも確認しないし、医師からも言われたことはありません。

2015/02/13 12:48
この中にはない ミュウさん / 女性 / ?代

ケースbyケースで。 成分は同じでも製法が違うのがジェネリック。

2015/02/13 12:48
この中にはない ?さん / / ?代

くすりはすかん

2015/02/13 12:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

安い安全を選択するしかない 銀歯か白い歯か 白の値段を聞いた瞬間 銀歯で!

2015/02/13 12:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 20代

安くて効果が同じならジェネリックがいいと思う。

2015/02/13 12:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する もぐもぐさん / 男性 / 50代

効能は変わらないと思います。

2015/02/13 12:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 40代

ジェネリックを選択できるんならその程度の症状ですよ。患部への適合性・副作用の可能性なんて新薬も同じ。ジェネリックを選択するリスクを問う人には新薬を選択するリスクを問いたい。

2015/02/13 12:47
どちらかの選択を問われたことがない birdhunterさん / 男性 / ?代

薦められたことがない

2015/02/13 12:46
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / / ?代

前回病院に行ったのは7年前。有難いことに、ほとんど医者要らずです。命にかかわるような病気でなければ、どっちでもいいです。

2015/02/13 12:46
この中にはない ?さん / / ?代

生産国を聞いてから判断

2015/02/13 12:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 60代

同じ効果なら安いほうが助かる

2015/02/13 12:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 女性 / 30代

同じ効き目なら安い方が自分の懐にも健康保険組合の財源的にもよいと思います。

2015/02/13 12:45
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / / ?代

病院関係の知人が昔、自分はジェネリックは選ばないと言っていたから

2015/02/13 12:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する やまたんさん / 男性 / 50代

どちらでも特段の事情がない限り安いほうがいい。

2015/02/13 12:44
この中にはない ?さん / / ?代

もう何年も病気してないし、薬のんでへんからな

2015/02/13 12:44
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / / ?代

価格がそんなに変わらないから

2015/02/13 12:44
なるべくジェネリック医薬品を選択する マーニーさん / 男性 / 80代

そういう流れです。

2015/02/13 12:43
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / 男性 / ?代

糖衣とか主要成分以外で値段を削っているので出来るだけ使わない。