デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 11:40
どちらかの選択を問われたことがない 山楽人さん / 男性 / 70代

どちらかの選択を問われたことがない

2015/02/13 11:40
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / / ?代

聞かれたことがないので。

2015/02/13 11:40
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 男性 / 50代

長期間服用することになるなら、安価なほうがよい。

2015/02/13 11:39
なるべくジェネリック医薬品を選択する kikoちゃん (男)70代さん / 男性 / 70代

かかり付け医師からジェネリックを勧められてOKしている

2015/02/13 11:39
なるべくジェネリック医薬品を拒否する Hi!Roseさん / 男性 / 40代

全く同じという前提が実は違うと彼の○○先生が書いていて、それからジェネリックは避けるようにしている。でもどっちが自分の体にマッチするのかは運かもしれない?

2015/02/13 11:39
この中にはない まこさん / 女性 / 30代

一概には。形態によってはジェネリックのほうがよかったり、先発のほうがよかったり、どっちも変わらないなら値段次第かな。あまり変わらなければ先発を選ぶかも。

2015/02/13 11:37
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

使っています

2015/02/13 11:37
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 女性 / 40代

ありがたいことにまだ薬を飲む生活をしておりませんが、実際に飲むことになれば、自分に合った安い方をお願いすると思います^^

2015/02/13 11:37
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / / ?代

医師のままに

2015/02/13 11:36
なるべくジェネリック医薬品を選択する 珍太ポン太さん / / ?代

ジェネリックの、成分は通常の薬の成分と変わらない為、良いですし、また支払は通常の薬の、金額より安いですね。

2015/02/13 11:36
なるべくジェネリック医薬品を選択する 団塊世代さん / 男性 / 60代

影で設けている輩が嫌い

2015/02/13 11:35
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

聞かれなかったらこちらからお願いします。 でも薬によってはジェネリックがなかったり、病院(医師?)によってはジェネリック自体だめと言われることがあり、メーカーとのおつきあい?のためかと勘ぐりたくなります。

2015/02/13 11:35
なるべくジェネリック医薬品を選択する BPさん / 男性 / 40代

ただ、自治体や病院がジェネリックを推奨する事は間違っている。

2015/02/13 11:35
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

安いから

2015/02/13 11:35
なるべくジェネリック医薬品を選択する karikaさん / 女性 / 50代

保険証貰った時にジェネリックカードが付いてたので、病院に行って初めて保険証出す時だけに一緒に出してます。こちらの意向が判ってもらえたら後は病院にお任せ。ジェネリックじゃ対応できない薬もありますし。

2015/02/13 11:35
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

だな

2015/02/13 11:34
なるべくジェネリック医薬品を選択する てつさん / 女性 / ?代

安いからしてます!

2015/02/13 11:34
なるべくジェネリック医薬品を選択する keroyonさん / 男性 / 60代

問題なくジェネリック医薬品を選択する  但し 今ではジェネリックより新薬が価格が安くなっているというのを聞いたので注意が必要である

2015/02/13 11:34
なるべくジェネリック医薬品を選択する naoさん / / ?代

後進薬品をかわないと、高価になり家計を圧迫する!

2015/02/13 11:34
どちらかの選択を問われたことがない ラビットさん / 女性 / 60代

??…ですね!