デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 11:30
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 女性 / 50代

医者から選択肢を提示してもらったことはない。 ジェネリックを使う医者もいるし、使わない医者もいる。 何がどう違ってそうなるのかわからないけど。 とにかく、薬効があるものを処方してよね。

2015/02/13 11:30
どちらかの選択を問われたことがない じゅんたかのりさん / 男性 / 60代

ジェネリックの方が安くていいですけどね。。。

2015/02/13 11:30
なるべくジェネリック医薬品を選択する 風の子さん / 女性 / ?代

病院通いが増えるようになり医療費も大変です。自他ともに有意義なお金の使い方になるし、ジェネリック薬品については薬剤師さんからも教えてもらいます。特に私の住んでする区は推奨しています。

2015/02/13 11:30
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / / ?代

帯状疱疹のとき、抗ウイルス剤の薬価がとても高いのでジェネリックを選択。私には効かなかったようで、神経痛が残ってしまいました。それ以来、ジェネリックは避けています。

2015/02/13 11:30
なるべくジェネリック医薬品を選択する nanayasuさん / 男性 / 60代

医療費は、安くしたい。

2015/02/13 11:30
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / / ?代

効力は同じですというけれど、効かなくて苦しんだので、拒否します。 全然効かない物を飲んでも意味がないからね!!

2015/02/13 11:29
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

しっかりした材料を使って同じ効き目であるなら良いが・・・

2015/02/13 11:29
どちらかの選択を問われたことがない イシャンさん / 男性 / 30代

これですね。

2015/02/13 11:29
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

なるべく選択しています。

2015/02/13 11:29
なるべくジェネリック医薬品を選択する うさうささん / / ?代

効き目が同じで値段が安いなら、どうしたって選んじゃうでしょ

2015/02/13 11:29
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 女性 / ?代

聞かれないからな〜

2015/02/13 11:29
なるべくジェネリック医薬品を選択する bontanさん / 男性 / 60代

毎回お願いしてますよ〜!

2015/02/13 11:28
なるべくジェネリック医薬品を拒否する あっちゃんさん / / ?代

成分は一緒でも、効果が違う場合がある。

2015/02/13 11:28
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / / ?代

ジェネリックはそうでないのに比べ効果が低いと思う

2015/02/13 11:28
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 70代

薬代が安くつくので。

2015/02/13 11:28
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

そうするでしょう。

2015/02/13 11:28
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 男性 / 50代

問われればジェネリックを選択するつもりです。

2015/02/13 11:28
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 40代

薬代も極力安くあげたいからね。

2015/02/13 11:27
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / 男性 / 50代

開発メーカーの効きに対するノウハウと、開発にかけたと思われる莫大な投資に対して適正な価格を支払わないと、後発メーカーがぼろ儲けして、開発投資しなくなると困る。

2015/02/13 11:27
なるべくジェネリック医薬品を選択する ふなごろーさん / 女性 / 50代

その方が、私自身も健保組合も助かるのでね。