コメント総数:3880件
ぜひつかいたい
5年ほど通院しているが薬局から貰った比較表で見ると5年間で11万円ほどの節約になっていました
複数の知り合いの医師の話では、厚生労働省の話を鵜呑みにはできずジェネリックにはまだまだ効能について怪しいものも決して少なくないとか。
同じ成分であって、必ずしも同じ薬ではない。ほとんどは大丈夫だが、中には予想外の効能(副作用)があるものも存在する。新薬ほど慎重な治験もされないし、恐ろしい。
花粉症の薬は自分から希望してジェネリックにしてもらっています。 ほぼ効果効能など変わらず値段が安くて助かってます。
実際は掛り付け医の言いなりです。薬局で処方箋と同等のジェネリックがありますよと言われても処方箋通りでお願いしています。医者に逆らうと後が怖そうで。
病気になったことがないので考えたこともない。
処方を受けたことがない。
医療費は安い方がいいです。
ジェ子リックに出来るものはしています。
安いですからね!!
医師や薬剤師に勧められるので使ってますけど、本当は薬の効きすぎや薬の効果が出にくいと言う怖い一面も持ち合わせてるんですよね・・・
市役所からのお願いも出ています
新薬開発はどうするの? 厚労省さんヨ。
安いほうがいいです
あまり医者には行かないのでないですね^^
病院で薦めてくれる。
担当医師がジェネリックにしてくれている
なんとなく心配です
ジェネリックを希望したのに安い薬は変えて、高い変えてほしいのは(1/3になるらしい)そのまま金額は変わらず。ジェネリック希望の紙は役に立たない。隣の処方箋を出した医師までいいに行き。役所からジェネリックの勧め用紙が来ているといっても効果なし。どうにかしてほしい。
コメント総数:3880件
ぜひつかいたい
5年ほど通院しているが薬局から貰った比較表で見ると5年間で11万円ほどの節約になっていました
複数の知り合いの医師の話では、厚生労働省の話を鵜呑みにはできずジェネリックにはまだまだ効能について怪しいものも決して少なくないとか。
同じ成分であって、必ずしも同じ薬ではない。ほとんどは大丈夫だが、中には予想外の効能(副作用)があるものも存在する。新薬ほど慎重な治験もされないし、恐ろしい。
花粉症の薬は自分から希望してジェネリックにしてもらっています。 ほぼ効果効能など変わらず値段が安くて助かってます。
実際は掛り付け医の言いなりです。薬局で処方箋と同等のジェネリックがありますよと言われても処方箋通りでお願いしています。医者に逆らうと後が怖そうで。
病気になったことがないので考えたこともない。
処方を受けたことがない。
医療費は安い方がいいです。
ジェ子リックに出来るものはしています。
安いですからね!!
医師や薬剤師に勧められるので使ってますけど、本当は薬の効きすぎや薬の効果が出にくいと言う怖い一面も持ち合わせてるんですよね・・・
市役所からのお願いも出ています
新薬開発はどうするの? 厚労省さんヨ。
安いほうがいいです
あまり医者には行かないのでないですね^^
病院で薦めてくれる。
担当医師がジェネリックにしてくれている
なんとなく心配です
ジェネリックを希望したのに安い薬は変えて、高い変えてほしいのは(1/3になるらしい)そのまま金額は変わらず。ジェネリック希望の紙は役に立たない。隣の処方箋を出した医師までいいに行き。役所からジェネリックの勧め用紙が来ているといっても効果なし。どうにかしてほしい。