デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する 日吉丸さん / 男性 / 70代

当然ながら。

2015/02/13 10:46
どちらかの選択を問われたことがない yaさん / 男性 / 70代

ナカナカ言い出せない

2015/02/13 10:46
ジェネリック医薬品を知らない machanさん / / ?代

わからない

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する ミカンさん / 男性 / 60代

本音は選択したくないけど、とても貧乏人には、無理なので,ジェネリックの方が、安いので助かります。

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

安くなるからジェネリックにしてます

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する ふうちゃんさん / 男性 / 40代

薬によってはジェネリックにしていますよ。

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / ?代

今もそうしてる。医者も健保も勧める

2015/02/13 10:46
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 女性 / 40代

安いけど全く同じではないものもあるみたいですね。 副作用が正規品より強くて体調崩した人知ってます。

2015/02/13 10:46
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / / ?代

ここしばらく医者通いしてないので現状がよくわかりませんが、効き目がほとんど同じなのであれば、安いほうを選ぶのが普通じゃないですか?

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する さかさん / 男性 / 50代

当初は薬局で、ジェネリック薬品をお願いするのは恥ずかしかったけれど、今は慣れました。

2015/02/13 10:46
どちらかの選択を問われたことがない のまちゃんさん / / ?代

選択を問われたことがない

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する 特に名を秘すさん / / ?代

安いし、後発なのでオリジナルより品質がいい

2015/02/13 10:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する mariaさん / 女性 / 40代

成分同じで安全だと思うし価格が安いに越したことはないでしょう。

2015/02/13 10:45
この中にはない ヤザワさん / / ?代

薬によって決めてる数種類の薬を処方して貰っているが自分で相性がいいと 感じてるモノは薦められても次回医者と相談してからにするとこれまでと同じ薬をもらうが痛み止や鼻炎薬等市販品でも自分なりに自己調節できそうなモノはジェネリック薬をもらう、医療費控除を受けているのでどちらにしても自己負担は同じだがわずかでも貢献できればもっと良い薬を開発して貰えると信じてる身体障害者です。アハハー無理かなー?

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する かっちんさん / 男性 / 40代

なるだけ薬代がかからないように。しかし、新薬を医者は使いたがる。

2015/02/13 10:45
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 女性 / 20代

聞かれたことないですね。

2015/02/13 10:45
この中にはない yakugaさん / / 50代

問題無いでしょう。 但し、新薬が出ている時は医師に相談がいいでしょう。

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 女性 / 50代

効果が同じなら安い方がいいでしょ。

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する putiさん / / ?代

効果は同じで安い

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する とんちゃんさん / / ?代

同じなら安いほうがいい