デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する しんこうちいさん / / ?代

子供が小さい時は、医師の処方どうりの物をお願いしていましたが、 学校に行くようになって錠剤が飲めるようになった頃から、ジェネリックに変更してもらいました。小児医療費の補助も無くなる時期だったので。

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する kamekameさん / / ?代

価格に負けます・・・

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する 酔人さん / / ?代

新薬より安心

2015/02/13 10:45
なるべくジェネリック医薬品を拒否する 猫たちのママさん / 女性 / 60代

自分に合う方がいい

2015/02/13 10:44
なるべくジェネリック医薬品を拒否する もと・・・さん / / 60代

全く同じではないというのが医療界の常識。

2015/02/13 10:44
なるべくジェネリック医薬品を選択する 22さん / / ?代

安いからね

2015/02/13 10:44
なるべくジェネリック医薬品を選択する まみむはなにぬさん / 女性 / 40代

お薬は高いので、効果が変わらないのなら、少しでも安い方がいい(⌒‐⌒)

2015/02/13 10:44
どちらかの選択を問われたことがない さーさんさん / / ?代

主治医より指示、問いかけもありませんので...なるべく医療費の削減をと考えてはいますが。

2015/02/13 10:44
この中にはない ?さん / / ?代

クスリは体を壊します。体験しないと分からないでしょうけど、いい加減薬を信じないで自分の治癒力を高めるほうがいい事に気付いてほしいです。薬が普及して最終的に利益があるのは企業だけです。飲んだ人にはありません。

2015/02/13 10:44
なるべくジェネリック医薬品を選択する タカさん / / ?代

選択します。

2015/02/13 10:44
なるべくジェネリック医薬品を選択する ハマッコさん / 男性 / 70代

現代的な・・流れです!

2015/02/13 10:43
なるべくジェネリック医薬品を選択する ibojinさん / / ?代

つかっている

2015/02/13 10:43
なるべくジェネリック医薬品を選択する 銭失い爺さん / / 70代

年金支給が減らされて、ジェネリックを頼らずにはおれない。

2015/02/13 10:43
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / 男性 / 50代

病院に行かない

2015/02/13 10:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

問題ないでしょう

2015/02/13 10:42
なるべくジェネリック医薬品を拒否する eiwapapaさん / / ?代

医療費控除があるから効かない薬が拒否

2015/02/13 10:42
どちらかの選択を問われたことがない にしやん28号さん / 男性 / 60代

薬の処方は医者任せなので。処方された薬を飲むだけ。ジェネリックかどうかには何のこだわりも無い。

2015/02/13 10:42
どちらかの選択を問われたことがない moonさん / / ?代

いまのところ

2015/02/13 10:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する mihiraさん / / ?代

医師の方にどうしますかと言われたら、薬の内容によってはジェネリックにします。

2015/02/13 10:42
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / / ?代

聞かれた事は無い。しかし製薬会社のレポートを鵜呑みにして材料は同じでは責任が無い気がする、ジェネリックは安いが開発してから特許が切れたものが多い気がする。