デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 08:43
なるべくジェネリック医薬品を選択する masamasaさん / / ?代

安いほうがいいので

2015/02/13 08:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する らくてぃーさん / / ?代

安いに越したことない

2015/02/13 08:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する 母さん / 女性 / 70代

糖尿病の夫が数多くの種類のなたで、2種類のジェネリック医薬品を服用してます、

2015/02/13 08:42
どちらかの選択を問われたことがない 沢太郎   男   80さん / / ?代

医者は勝手にきめる

2015/02/13 08:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 40代

安いのなら・・・

2015/02/13 08:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する kiyoさん / 女性 / ?代

お安くなるのがいいです。

2015/02/13 08:42
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

ジェネリックだけの薬は選択できないので何とも言えない。

2015/02/13 08:42
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ?さん / / ?代

副作用と効果の問題で常に疑義があるものをわざわざ使うこともあるまい

2015/02/13 08:42
なるべくジェネリック医薬品を選択する アンジェさん / / ?代

別にどっちでもいいんだけど、調剤薬局の受付で「ジェリックのほうがいいですよねっ!?」と強く言われるので、「…はい」とwww

2015/02/13 08:41
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

安いにこしたことはないけど、その人に合う合わない薬の相性があって、元にもどしたんだよね

2015/02/13 08:41
なるべくジェネリック医薬品を選択する むく鳥さん / / ?代

あまり薬が高いのと、医者が薬をだしすぎです。

2015/02/13 08:41
なるべくジェネリック医薬品を選択する kikiさん / / ?代

同じ成分が表示されていても、前の薬が合うってことが多いので。製薬会社は高く売るためにちょっと変えては新製品だとしすぎ!

2015/02/13 08:41
この中にはない catharineさん / / ?代

薬は服用しない!!

2015/02/13 08:41
どちらかの選択を問われたことがない ちーちゃんさん / 女性 / 40代

医者が良いと言われたら、じゃあそれでと。素人に判断できんでしょ?

2015/02/13 08:40
なるべくジェネリック医薬品を選択する かよさん / / ?代

ジェネリックでいいって思ってたけれど、実際、薬局で同じですから、といわれたこともあったのですが・・・ここの書き込みを見ると、あまり、よくないようですね・・・ 会社の健康保険組合からは、ジェネリックを使うように、と、文書が届いたのですが・・・

2015/02/13 08:40
どちらかの選択を問われたことがない ?さん / / ?代

まず言われないよね、役場からの通知を見せて、医院が、いやいやジェネリック医薬品にした。 薬代ちょびっと安くなった**;

2015/02/13 08:40
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 男性 / 40代

同じ効能なら半額で済んだほうがいい。

2015/02/13 08:40
なるべくジェネリック医薬品を選択する 666さん / / ?代

製薬会社にとってはマイナスだろうけど、患者=消費者には朗報だ! 薬=クソ商売と昔から言われているが、その牙城を崩せ! 未だ、アメリカの言いなり!そんな時代じゃないんだよ。

2015/02/13 08:39
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 女性 / 60代

成分や効果が変わらないなら、安いほうを選ぶ。最近最初に聞く病院が増えたと思う。

2015/02/13 08:39
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

です